
【医学】長寿の長生きをしている高齢者は血管年齢が若いそうです。
血管が丈夫な人は長生きなのかと言ったら、ボディービルダーは血管が太く丈夫で、太く浮き出ていて血流量も多そうですが短命です。
ということは、血管年齢の若いというの血管の太さ、厚みのことではなく血管の柔軟性に長寿の秘密が隠されていると思います。
血管が太く丈夫になるのではなく、血管が柔らかくなる物質、サプリメントがあれば教えてください。
血管を丈夫に、太く、さらに柔らかくして日本一、世界一の長生きをしたいです。
血管を太くする物質、サプリメント。
血管を丈夫にする物質、サプリメント。
血管を柔らかくする物質、サプリメント。
を分けて教えてください
No.5
- 回答日時:
肉、魚介、大豆など
良質タンパク質を欠かさない
日本古来の食生活
ジャンクフードのみならず
外食、加工食品は食わない、買わない
自炊必須
常に美味しくいただく
不味いものは食べない
>日本一、世界一の長生きをしたい
いい心掛けだ
100歳以上の人口は9.2万人
結構たくさん居る
百寿を迎えられても
残り
たった15年以内には確実に全滅する
9.2万人全員の悲しい現実だが
それは心しておいたほうが良い
No.3
- 回答日時:
「血管年齢が若い」と言うより「血管年齢も若い」です。
「も」です。
今までの生活様式が良かったので、色々な部位が若くしなやかなんでしょう。
血管だけ丈夫にしなやかにしても意味無いと思います。
No.2
- 回答日時:
ボディビルダーが短命なのは人工的なプロテインを大量に飲んでるからだと思います
私はサプリメントは反対です
やけにもてはやされていますが 私は懐疑的です
長期的な結論がまだ出ていません
所詮 化学物質なのでワクチンや薬、 添加物 、農薬などと私は同じ くくりにしています
なので サプリメントではなく自然な食品でタンパク質を取ればいいと思い
あくまでも 野菜をしっかり食べ 和食中心の 腹八分目の人が長生きしていると思います
(日本人はの話です
海外は海外の人の合う食事がありますので)
豆類 魚 鶏肉 卵、たまに乳製品や赤身肉などをとればいいとおもいます
血管を太くする丈夫にする 柔らかくする どれも共通です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして医学の治療法の基本は...
-
白血球、血小板の減少の原因。...
-
白血病、血小板の減少の原因。...
-
【医学・熱中症でガラガラ声に...
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
血管の青筋
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【医学】リンパ液はリンパ管を...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
【人間の幸せホルモンの正体は...
-
病名
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首を吊る時、首の後ろ側も絞め...
-
瞬死する方法ありますか?
-
非定型縊死(首吊り)で疑問に思...
-
【医学・リンパマッサージ】よ...
-
これくらい腕の血管が浮き出て...
-
辛いものは酔いを増進させる効...
-
この斑点は何でしょうか。
-
腕の血管がへこむ?
-
乳輪に血管が浮き出ています。...
-
人工血管の手術をしたら、障害...
-
グラスファイバー(?)が刺さ...
-
知人の足に細かい血管が浮き出...
-
女性ですが体重を落としてから...
-
解熱鎮痛剤による血圧の低下
-
パイプカットをした場合、作ら...
-
クモの巣状静脈瘤?
-
手をダラーんと下げると血管が...
-
なぜ蚊は血管のある位置を正確...
-
親指の付け根の血管が痛い
-
ちんこの皮に血管あるんですが...
おすすめ情報