dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【医学】長寿の長生きをしている高齢者は血管年齢が若いそうです。

血管が丈夫な人は長生きなのかと言ったら、ボディービルダーは血管が太く丈夫で、太く浮き出ていて血流量も多そうですが短命です。

ということは、血管年齢の若いというの血管の太さ、厚みのことではなく血管の柔軟性に長寿の秘密が隠されていると思います。

血管が太く丈夫になるのではなく、血管が柔らかくなる物質、サプリメントがあれば教えてください。

血管を丈夫に、太く、さらに柔らかくして日本一、世界一の長生きをしたいです。

血管を太くする物質、サプリメント。

血管を丈夫にする物質、サプリメント。

血管を柔らかくする物質、サプリメント。

を分けて教えてください

A 回答 (5件)

サプリメントで必ずしも長生きは出来ないと思います。

現在の世界一の長寿者は知りませんが、以前、日本一(世界一)の長寿者で泉重千代さん(?)という方がいらっしゃったと思いますが、「黒糖を食べ、焼酎(多分、黒糖焼酎)を飲み、良く笑う」事が長寿の秘訣だとおっしゃられていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/05/26 19:09

肉、魚介、大豆など


良質タンパク質を欠かさない
日本古来の食生活

ジャンクフードのみならず
外食、加工食品は食わない、買わない

自炊必須
常に美味しくいただく
不味いものは食べない

>日本一、世界一の長生きをしたい
いい心掛けだ

100歳以上の人口は9.2万人
結構たくさん居る

百寿を迎えられても
残り
たった15年以内には確実に全滅する
9.2万人全員の悲しい現実だが
それは心しておいたほうが良い
    • good
    • 0

「血管年齢」ってものは、ちゃんと定義できているんですかねえ...

    • good
    • 0

「血管年齢が若い」と言うより「血管年齢も若い」です。


「も」です。

今までの生活様式が良かったので、色々な部位が若くしなやかなんでしょう。
血管だけ丈夫にしなやかにしても意味無いと思います。
    • good
    • 0

ボディビルダーが短命なのは人工的なプロテインを大量に飲んでるからだと思います



私はサプリメントは反対です

やけにもてはやされていますが 私は懐疑的です
長期的な結論がまだ出ていません
所詮 化学物質なのでワクチンや薬、 添加物 、農薬などと私は同じ くくりにしています

なので サプリメントではなく自然な食品でタンパク質を取ればいいと思い

あくまでも 野菜をしっかり食べ 和食中心の 腹八分目の人が長生きしていると思います

(日本人はの話です
海外は海外の人の合う食事がありますので)

豆類 魚 鶏肉 卵、たまに乳製品や赤身肉などをとればいいとおもいます

血管を太くする丈夫にする 柔らかくする どれも共通です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A