
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホームランは希望は50本、予想は40本。
打点は希望は120,予想は90。
打率は0.320くらいかと。
自分もシーズン中のバントヒットは狙わないでほしいと思ってるし多分気分転換の1度きりじゃないかと思ってます。
No.2
- 回答日時:
個人的な希望も含めて
打率.340
ホームラン45本。
プラスして盗塁で上位に入ってほしいですね。
かのイチロー選手が、「打率.220で良いのであればホームラン40本打てます」と言ったことがあります。
本当に40本打てたかどうかは別としても、打率を求めなければそれに近いホームランは打っていたのではないのかと個人的には思っています。
その証拠に、並み居るメジャー選手が、イチローの打撃練習を見て、口をそろえて「誰よりも遠くに飛ばせる」と言ったそうです。
毎年のようにオールスターのホームラン競争への待望論がありました。
ただ、「打率.220で良いのであれば・・・」との本人の言葉は、裏返せば「あのイチローをもってしても、ホームラン量産と高打率は両立できない」と言う事の表れです。
ここまでの大谷の成績を見ると、高打率とホームランの量産、この二つを現実のものとして地で行っています。
そう考えると、.340、40本もあながち夢ではない数字。
更に、走れる選手となると、単年の成績だけ見ればイチローを越える選手にもなり得るという事ですから、やはり期待してしまいます。
イチローが10年以上にわたり、トップレベルの選手であったことを考えると、トータルで考えてそれを超える評価を大谷が得られるかどうかは別問題ですが。
あと、セフティーバントに関してですが、
確かに「暗黙のルール」「不文律」がメジャーには存在します。
ただ、それはあくまでも勝敗の決まった大差の試合で、リードしているチームの選手が行うセーフティーバントについての話です。
ホームラン、高打率、プラス走れる選手、と言う意味で、大谷のセーフティーバント、大いにアリだと私は思います。
大谷は打率はそんなに気にしてないんじゃないかと思いますけどね。
でも今の様子だと40本塁打もいくかどうか怪しい。
それとMLBは打率にはあまり魅力を感じてないように見える。
打点が少ないのは以前からだし。
最近こそ何年振りかのサヨナラ打を打ったりしてますが、また元のチャンスに弱い打者にもどりつつあるし。
このまま平凡かそれ以下の成績で終わったらまわりから叩かれまくるんじゃないかと心配です。
バントについてはよほどの場面でない限り、専用DHまで作って招かれた打者がやるべきものではないと思います。
なにより彼にファンが求める夢を裏切る行為に見えるから。
それと自分が打てないと認めてるようにもみえるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報