dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人でやっているお店に買う気がないのに入るのはマズイでしょうか?
スポーツ用品店なのですが、取り扱っているお店が少なく、ネットで購入する予定でしたが、近くにある事を知ったので、サイズ感などを見て確かめたいだけです。
クチコミに店主さんが丁寧に接客してくれるとあったのですが、お店を出る時気まずいですよね・・・
すぐ必要な物なのですが、今は持ち合わせがなく、お店はカードが使えないそうなのでそのお店では買えません。。
なんと言ってお店を出たらいいでしょうか・・・?

A 回答 (6件)

すいません、ちょっと考えさせてください、と言えば大丈夫。

お店に入ったら必ず買わなくちゃいけないわけではないですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個人でやっているお店にあまり入った事がないので緊張しますが行ってきます。

お礼日時:2024/05/25 17:34

最初から「見るだけでいいですか?」と聞いたらどうですか。


店主さんが「冷やかしはおことわり」と言わないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。最初に見るだけでいいか聞くことにします!

お礼日時:2024/05/26 07:21

>サイズ感などを見て確かめたいだけ…



それなら量販店やショッピングセンターに入っている店で探しましょう。

個人商店には迷惑です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイナースポーツな為、そういった場所では取り扱ってないのです。

お礼日時:2024/05/26 07:20

ATMでお金をおろしてから、お店に向かってください。

    • good
    • 0

> なんと言ってお店を出たらいいでしょうか



また来ます
もしくは
I'll be back!
    • good
    • 0

> 買う気がないのに入るのはマズイでしょうか?


いいえ、そんなことはありません。
客入りが多い利点は、ついで買いによる売り上げ増のほかに、
客が客を呼ぶ効果が期待できることもあります。
例えば、コンビニの雑誌陳列は外側ガラス張りにあります。
雑誌が外から見えるほかに、立ち読み客が客を呼ぶ効果もあるのです。

> なんと言ってお店を出たらいいでしょうか・・・?
お店の手を煩わせた場合は、
ありがとうございました/おせわさまでした、でよいです。
そうでなければ、黙って出ても失礼にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
失礼にならないとの事で安心しました。
個人でやっているお店に1人で行くのは緊張しますが行ってきます。

お礼日時:2024/05/25 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A