dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本の題名を二重カギカッコ『』でくくるのは、いつ始まったのでしょうか?

A 回答 (2件)

    • good
    • 1

いつはじまったかといえば、日本語活版が開発されるまで二重括弧は使われていなかったので明治初期でしょうね。


いつ本の題名だけに使われるようになったかといえば、新聞の記述ルールブックである共同通信社の記者ハンドブック: 新聞用字用語集からではないでしょうか。そうだとしたら戦後すぐになります。
https://www.kyodo.co.jp/books/isbn/978-4-7641-07 …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A