dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久しぶりに好意をもてる方にあいました。
その方に肉体関係を求められましたが、ただ今子宮頸がん
治療観察中の為、性交渉は出来ますが、また、性交渉に
より、新たな悪いウィルスが体内に入る可能性があるため
その方との性交渉を断り、話合いの結果友達でいることに
なりましたがその方への好意の気持ちはなくなりません。
時間がたてばコの気持ちも消えるでしょうか。
また、私にこの病気を移しそれを知ったまま別れた
前の方が平気で彼女募集をしているのを知り、憎さが
ましました。謝罪して欲しいですが事を大きくしたく
なく我慢しております。
私の心の平穏はどうしたら作れるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • あなたがベストアンサーです。
    ありがとうございました。
    これにて回答締め切りです。
    新たに回答された方は通報致します。
    皆様、ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/27 12:58

A 回答 (4件)

相手の方に直接不満を告げてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/05/27 12:09

例えば付き合った男性に相当な借金があり良くて割り勘や女性が多く払うのが女性が嫌で別れたとします。



その後女性が新しい奢ってくれる彼と付き合い、元カレが女性を恨み憎み復讐を考えていたらそれは正常だと思いますか?

貴女がしている事はその様な事ですよ。
    • good
    • 0

友達付き合いを継続している間は、好意の気持ちは消えないでしょう。



あるいはあなたが他に彼氏を作れば好意の気持ちも消えるでしょうけれど、あなたが他に彼氏を作らない、かつその男性と友達付き合いしているならば、好意が消える理由がありません。

たとえるならば、医師から止められているけど大好物の食べ物が目の前にある状態です。

他の食べ物で満腹にするか、その食べ物を遠ざけるか、しかありません。

元彼への憎しみは、持っていてもあなたの心身の健康に何も寄与しないので、できれば手放されるとよいでしょう。

あなたを解放するのは、相手の謝罪ではなくてあなたの許しです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良き回答、誠にありがとうございます。
自分もそのように考えておりましたので、
納得でき、感情の整理もつきました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2024/05/27 10:59

どんな場合も他人は悪くないと知ること


他人も自分も悪くありません

病気が発症するかどうかは 免疫力で決まります
相手のせいではなく 免疫力の問題

そう思った方があなたの心は平穏になるのではないでしょうか

今現在の感情が未来のさらなる出来事を呼びよせます
良くない感情を持っていると良くない出来事
いい感情を持っていると良い出来事がやってきます

常にプラス思考でいないと自分が損するということがよくわかります

例えば車をぶつけられて入院することになって文句ばかり
そうすると また 文句の言いたくなることばかりやってきます

入院して、これは何か教えるためにおきたんだな、 きっと何かいいことがあるはずだ
休むいい きっかけにもなった と全てプラスに捉えていると、その感情と同じ波動の良いことをやってきます
入院先で運命の人に出会い 結婚したということもありえます

良くない感情や マイナス思考を持っていると転がり落ちるように現状も悪くなるという事実を知るとマイナス思考はしていられなくなります

周りの嫌な現実も人間関係も全て自分の内面の反映、鏡です

嫌な人に見える人は自分の中の嫌な面を教えてくれる悪役を演じてくれている 人であり、 相手も自分も悪くないんです

単に そういう役目
人生はロールプレイングゲームと同じです
悪いことも全て良いことと 受け取るゲームです

全てプラスに捉えて楽しんだもの勝ちです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています