dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、白内障手術で入れる眼内レンズをさかしています、単焦点眼内レンズで低加入分節型眼内レンズと言うのが新しく出たそうですが、どうなのでしょうか?詳しい方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

うちの主人は医者と相談して


医者の手術になれている品 主人の目にあった品を先生が選んでつけてくれました
1ミリにもない物を小さく折りたたんだ透明のふうせんを目の横から入れて中で開いてその中に液体を入れるというものです。
とても小さな作業で顕微鏡のようなもので見ながらするので作業になれないと結果はわかりません
担当のお医者様と相談なさってください
手術を何百人もなさってきた 眼科医に診てもらうのが一番です
患者からこれがいいからこれを使ってくださいと言われても
その新商品を自分は知らないので
他の医者に行ってくださいと断ると思います
大病院なら 実験台に若い眼科医が試すと思います。
症例をたくさん試し手データーを取るためです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な例を挙げていただいてありがとうございました。担当と相談して考えていきたいと思います。

お礼日時:2024/05/27 13:25

検索すればレンズの説明をしている眼科医のサイトがたくさんあります。


たとえば、
https://central.or.jp/sector/oph_new.php

他にも感がサイトはあるので、いくつか見比べてみてください。

もっといいのはそのレンズを扱っている眼科を受診して説明を聞くことです。
どんなレンズでも本物の水晶体を完全にカバーするレンズはなく一長一短があります。
まず、自分の生活の中で、どういう見え方が望ましいかを考えてください。
それを分かった上でレンズを見比べて、どれが自分の希望に合うかを判断する。
それには、実際に眼科医と話すのがいいです。

話を聞いてくれる医師を見つけるのが大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レンズの短所長所を加味して考えてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/27 13:24

眼内レンズは事実上、手術をする医師が手当てをするため、手術を受ける医師に相談するのが良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。医師に相談してみます。

お礼日時:2024/05/27 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A