dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

理想の結婚生活とは、すぐに破綻しそうですが。結婚生活を長く続けるには、どんな夫婦関係が良いのですか?
自分はすぐに理想と比べてダメになります。
現実の長く続く男女関係とは、どんなものですか?

A 回答 (3件)

十分条件は難しいですが、必要条件の一つとしては、


夫婦というのは、それまで別々に育ってきた二人が一つの家庭を作るものだということをお互いに理解することでしょう。
どんな家庭でもその家庭なりの決まりや習慣があるもので、それらは決して同一ではありません。
したがって、違う決まりや習慣で育ったものが一緒に暮らすのですから、そこには新たな決まりや習慣を作ることが必要でしょう。
お互いに自分の育った環境の決まりや習慣を相手に押し付けずにお互いが納得できる新たな決まりやルールを作ることが必要です。

自分や周りの夫婦を見ていて感じることは、
夫婦間のトラブル(問題)発生時の解決手法が似ている夫婦は総じて円満であるように思います。
夫婦間のトラブル(問題)解決の方法としては、「話し合い」とか「一方が譲歩」とか「第三者に仲介を求める」とか「時間が解決するのを待つ(ほとぼりが冷めるのを待つ)」などいろんなパターンがありうるわけです。
ここで、双方が求める解決方法が違うと些細なトラブルが大きなもめ事に繋がりかねないわけです。
まあ、これも一種の生まれ育った環境で決まるのかもしれません。

ただし、夫婦に限らず、他人との関係は上手くいかない理由はたくさんあっても、上手くいく理由を見つけるのは難しいように思います。
    • good
    • 0

ご相談者の「理想」は、お相手の「理想」ではない、と言う


「事実」を認め、常に「意識」すること。

結婚というのは、一つの袋の中に、ゴツゴツの石ころを、
2つ入れるようなものです。

お互いの石がぶつかり合って、すり減って、何年もして、
お互いに調和した「形」になる。

その事を、心から理解しないと、破綻を無限に
繰り返す。

そういう意味では、「自分の理想」なんて、
馬鹿げた考えは、綺麗に捨て去ることです。
    • good
    • 0

助け合わないとダメだわな、、



あと器用な人もダメ、

片方だけが楽してそれ見てブチ切れる


例えば
主婦


朝から晩まで汗まみれになって仕事してんのに


3食昼寝付きで呑気、10年もしたら、キレますね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A