dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自民にはお灸が必要なことは分かりますが

なんでその代わりがあの立憲なの?

それなら維新や国民、保守じゃないの?

日本人はそんなに立憲主義が好きなの?

例えば、非常事態や緊急時に政府の迅速な対応が制約される可能性がありますし

また、憲法が固定的であると、時代の変化に柔軟に対応することが難しくなりますよね?

それで日本の経済が発展するの? ほんとに・・大丈夫なの日本

A 回答 (20件中1~10件)

大丈夫でしょう。



我が国民が、あの腐れ立憲共産党を選択することは、
断じて無い、と思います。

ただ、岸田が無能であることは、明白なので、
議席は減るでしょう。

あとは、どこと連立を組むか、でしょう。

少なくとも維新は、下準備を開始するだろうし、
余り公明がわがまま言うなら、連立解除しても
致し方ない。

後は、担ぐ首相を、阿呆な2世にしないことだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

全く仰る通りです。

ハトの公明党は味方を後ろから狙撃する政党ですから、連立を解消し他党と共闘するべきです。

そもそも自民党と公明党は水と油なのですから、自民党はまた数十年前に戻って頂き、気持ちの悪い公明党に対し政教分離を徹底的に追及して頂きたいものです。

お礼日時:2024/05/27 13:41

>なんでその代わりがあの立憲なの?



立憲は旧民主党が分裂してできた政権運営実績のある党だから、安心して日本を任せられます。
民主党の政策実現率は74.8%で、現在の自民党よりも格段に高い政策実現率が示されています。
https://gendai.media/articles/-/88224

そういう意味では、立憲民主党である必然性はなく、同じ民主党の分派である国民民主党でもよいと私は考えます。

いまの世論は、当時の民主党が期待外れだったから自民党に戻したけど、ここまで自民党がひどいなら日本が壊されないうちに立憲か国民に政権交代すべき、という流れになってます。


>それで日本の経済が発展するの?

新聞や経済紙に答えが書かれていますよ。

東洋経済 2021/12/26号
日本が国際的地位を格段に下げている痛切な事実、アベノミクスの期間に順位が急低下
https://toyokeizai.net/articles/-/477731

産経新聞 2024/2/15
GDP4位になった日本、数年内に5位転落も…「低温経済」からの転換が急務
https://www.sankei.com/article/20240215-2GZH3LP5 …

朝日新聞 2023年12月25日
1人あたりの名目gdpはイタリアに抜かれG7最下位に
https://www.asahi.com/articles/ASRDT6QCCRDTULFA0 …

日本経済新聞
辺境の地になった日本 生き残る道は世界の“古都” 欧米や新興国の経済成長から取り残されて貧しくなった日本
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00371/03 …

自公連立政権以降、平均賃金や一人当たりGDPが30年間まったく上昇しなかったのは主要国で日本だけですが、その理由はなんだと思いますか。そこに質問の答えがあると思う(笑)
グラフをみたほうがイメージしやすいかな。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/370.html


こちらは、出所: IMF - World Economic Outlook Databases (2024年4月版)の統計データです。

世界の1人当たりのGDPランキング(=国内総生産/総人口)
日本: 32位/世界189ヶ国中
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
韓国や台湾と同じレベルで、香港、イスラエル、西欧、欧米にぬかされてます。

世界の経済成長率ランキング
日本: 125位/世界189ヶ国中
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html


日本の没落ぶりを経済紙などは記事にしています。

東洋経済紙
日本は、ついに「1人あたりGDP」で韓国に抜かれる 。日韓の生産性の差は、1990年の2.44倍から、2015年には1.04倍まで縮まった
https://toyokeizai.net/articles/-/149624

週刊ダイヤモンド 2022年01月07日号
日本を見捨て始めた富裕層、没落ニッポンを襲う七重苦
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29839

まぐまぐニュース
日本が世界トップクラスの経済大国に復活する可能性はゼロ。2年ぶりの海外渡航で身にしみたあまりにも深刻な日本の没落
https://www.mag2.com/p/money/1244678

週間ダイヤモンド2021.8.26号
一橋大学名誉教授によると、2019年にGDP生産性で韓国に抜かれた日本は、
G7メンバーから脱退させられ、日本から韓国に代わる日が来ると予測。
https://diamond.jp/articles/-/280351

プレジデントオンライン 2021/09/16号
「日本人はすでに絶滅危惧種になっている」
https://president.jp/articles/-/49556

ITMedia紙
外国人が働きたい国ランキングで日本は33カ国中32位
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909 …

これが現実です。
日本の没落は確実だから、裕福層は日本から逃げ出し、大企業は企業活動を海外に移し始めてます。


自民党は、GDP捏造、統計改竄、国会虚偽答弁をして国会で問題になってますが、公文書に記すデータでさえも虚実記載をするので、経済が回復するしないの前に、日本という国の信用が揺らいでいます。

朝日新聞 2020年1月23日
公文書が消える国  都合悪いと「焼く・捨てる」が日本
https://www.asahi.com/articles/ASN1Q7K95N1JUPQJ0 …

ハーバービジネスオンライン
「GDP600兆円」の大嘘。GDPを嵩上げして、アベノミクスの成果を捏造
https://hbol.jp/186420/

ソイソースマガジン 
若者よ、騙されるな!「統計偽装」でバレた「嘘だらけ」アベノミクスの正体
「嘘」で成り立つ日本経済、見限った海外の投資家たち
https://web.archive.org/web/20220116183019/https …

毎日新聞 2020/12/21付
安倍前首相の「虚偽答弁」118回 衆院調査局が認める
https://mainichi.jp/articles/20201221/k00/00m/01 …


詳細については、こちらで回答したとおり、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13823702.html

・国民から集めた120兆円以上を海外にばらまき、その一部を回収するキックバック外交をしている、という報道
https://web.archive.org/web/20190228214731/https …

・貧困化する国民をさておいて、世界中にカネをばらまく日本に世界は異色の目でみている、という報道
https://www.fnn.jp/articles/-/662513
https://www.j-cast.com/trend/2022/06/29440280.ht …

・対米従属し、アメリカから押し付けられた40年前の使い物にならないトマホークミサイルを大量に買わされ、数百億円を無駄にした、という報道

・本来は規制の対象になっている統一教会と癒着し、創価学会と連立政権をしているが、両カルト団体に課税をしていれば数兆円の税収が見込めた。これは消費税2%分に相当する、という報道

・創価学会は機関紙に竹島は韓国の領土であると記載し、韓国で反日運動を煽動。公明党は代表団を北朝鮮に送り金日成独裁体制を礼賛した。、という報道
http://www.asyura2.com/19/asia24/msg/198.html


ばらまきと売国と対米従属をしていては、いくらカネがあっても日本は豊かになりませんよね。
日本経済の破壊にとどまらず、民主主義の破壊、統計偽装、カルト(創価、統一)との癒着、ネット工作、世論誘導、言論弾圧、国家転覆、テロ、内乱、反対勢力の殺傷・・・

日刊ゲンダイによると、「正気を失って暴走をしている自民党に対して国民は驚愕し悲鳴をあげている、やっていることは自爆テロだ」、と批判しています。

日刊ゲンダイ
大丈夫か⁉︎自民党 やっていることは何から何まで「自爆テロ」
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/377.html


自民党支持者は必死のようですが、国民は暴君となった自民党の独裁政治に悲鳴をあげています。これが数値となって表れているのですよ。

ヤフーニュース
【速報】衆院選比例投票先で立憲民主党が自民党超え!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2baa410d70b8 …

朝日新聞
静岡知事選、野党推薦の新顔が勝利 自民は4月の3補選に続き敗北
https://digital.asahi.com/articles/ASS5V2RRJS5VO …

アサ芸 2024年4月16日
支持率たった16.6%の岸田文雄「庶民にドン底生活をさせて経済界を喜ばせる」居座り作戦
https://www.asagei.com/excerpt/305898
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あの・・中道の読売ネタを入れて頂けませんか

駄目ならサンケイ新聞でも構いませんよ、、

お礼日時:2024/06/03 09:49

悪夢の流れだから!認めないけど。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

立憲主義はあのアメリカが統治する為に作った憲法を守る主義ですよ

それに政府の暴走を監視はするが

いざ政権を奪っても、なんの実行も出来ない無能の主義です。

いわゆる優等生だが仕事が出来ない公務員みたいなもの・・

お礼日時:2024/06/03 09:48

どこぞの回答者が「国(省)として与党は自民党しか認めません」とか抜かすが、ならばその官界連中を武断的に叩きのめしてしまえばいい。

その上で、新与党が行政業務を全面的に引き受けていくべき。官僚らに行政を担わせること自体が、そもそもの間違いである!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

官僚を叩きのめすだとか

軍令部でもあるまいし、、いつの時代だ

キミの大好きな保守党の

河村たかしは静岡選で立憲が応援していた奴を応援していたが・・

お礼日時:2024/06/03 09:47

>日本人はそんなに立憲主義が好きなの?



スレ主は立憲主義が嫌いなのか?

立憲主義の意味さえ知らないであろうネトウヨ連中のためにコメントしておくと、立憲主義というのは早い話が憲法に基づいた政治を行うという考えのことだ。憲法によって政治権力を制限し、国民の権利を守ろうとする体制を指す。

で、「憲法に基づいた政治」というフレーズを目にした途端に「憲法第9条があるから日本の安全保障は不完全なのだぁぁぁっ!」という、明後日の方向に脊髄反射的な逆上現象を引き起こすエセ保守諸氏もいるかと思うが(笑)、あいにく日本国憲法は103もの条文で構成されている。「憲法には第9条しか存在していない」と言わんばかりのネトウヨの認識は、現実世界と遊離した妄想だ。

まあ、「立憲」という言葉が「立憲民主党」の中にあるので、同党を嫌っているネトウヨは、すなわち「立憲主義は嫌い」という短絡した結論に行き着くのだろうね。

ちなみに、立憲主義の対義語は絶対主義または全体主義だ。立憲主義が嫌いな皆さんは、ぜひとも北朝鮮に移住することを奨めたい。あの国はとにかく「最高指導者」を崇めていれば全てオッケーという絶対主義国家なので、自身の頭で物事を考えることが死ぬほど苦手なネトウヨにとっては「この世の楽園」だろう。

---------------------------------

さて、「悪夢の民主党政権時代」という謳い文句を今でも金華玉条のごとく用いている御歴々は、実は民主党政権時よりもその後の自公政権時代の方が一人当たりGDPなどの経済指標が悪化しているということを知らないのかな。

そもそも、消費税率を2回もアップさせて景気を冷え込ませたのは自公政権じゃないか(増税方針が決まったのは民主党政権時だが、実行したのは第二次安倍政権)。今の岸田総理なんか、増税したくてたまらない様子だし。

もっとも、「悪夢の民主党政権時代」という言い回しをしたがるネトウヨ連中の思考形態は理解できる。つまり、あの時代が「悪夢」だったのは「自民政権ではなかったから」ということだろう。ネトウヨにとって、たとえ自公政権がどんなにクソでも、「自民党が政権を担っているから」という理由で盲目的に支持してしまうんだろな。何しろネトウヨってのは是々非々でモノを考えることが出来ないから。

断っておくが、私自身は立憲民主党は支持していないし、民主党政権時が殊更良かったとも思っていない。別スレッドでも述べたが、立憲民主党の幹部は経済音痴が目立つ。もしも「立憲民主党による単独政権」が誕生したら、日本経済の見通しはますます暗くなるだろう。

しかしながら、このまま自公政権が続いても日本経済は上向かない。だから政権交代は必要。なお繰り返すが、その場合も「立憲民主党による単独政権」は望んでいないし、実際にも成立不可能だと思われる。実現性があるとすれば、立憲民主党とその他の野党による連立だろうね。

>維新や国民、保守じゃないの?

日本保守党は論外として(笑)、ネトウヨ方面が一番望んでいるのは、明確な政権交代ではなく自民党と日本維新の会、それと国民民主党との連立政権(ついでに公明党の放逐)なのかな。確かに、こっちの方も実現性はゼロではない。ただ、過去に自民党と連立を組んだ政党(公明党を除く)の「末路」はロクなもんじゃなかったけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

立憲主義はあのアメリカが統治する為に作った憲法を守る主義ですよ

それに政府の暴走を監視はするが

いざ政権を奪っても、なんの実行も出来ない無能の主義です。

いわゆる優等生だが仕事が出来ない公務員みたいなもの・・

お礼日時:2024/06/03 09:42

政権交代は立憲でいいの?


 ↑
良く無いです。



○悪夢の民主党政権
1)公約
 自民だから出来ない。
 民主党だから出来る。絶対にやる、として
 選挙に勝利。
 公約のほとんどは実現せず。
 今、高速は、無料になってますか?
 年金はどうなりましたか。
 消費税廃止を訴えて与党になったのに、
 与党になった途端、政治生命を懸けて
 増税する、に変節。
2)東日本大震災 増税をしてしまった。
3)原発
 津波被害で、原発が爆発。
 福島放射能汚染というウソは、民主党と
 マスコミが作り出した風評被害。
4)鳩
 普天間移転で、夢想の案を根拠なく発表し、その異常さから、
 日米関係を、かつて無いほど、毀損させた。
 しかも、最後まで方策を出せず、発言を謝罪した。
5)中国武装漁船
 武装漁船船長を捕まえながら、その事実を隠蔽し、
 中国を恐れて、超法規処置で、起訴、裁判もなしに開放。
6)円高、株安の放置
 当時、70円台まで上昇した円を、放置した。
 また、7千円台に下落した株価を、放置し、日本に
 莫大な損失を与えた。
 不景気なのに、コンクリートから人へ、と財政を縮小。
7)埋蔵金
 16兆円とかの埋蔵金がある、とから騒ぎして、仕分け騒動を
 しながら、現実的には、5千億(?)円も掘り出せなかった。
8)日銀総裁に、利上げ派の白川氏を任命してしまった。
 これが失われた30年になる。
9)在日から政治献金
在日党員の多さ。
  民主党の党大会には、民団や朝鮮総連の
  旗がなびく。
  民団とは在日本大韓民国民団のこと。
10)児童手当を在日外国人の子どもが海外に居住する場合にも支給。
 外国人による不正受給が相次ぐ。
11)岡崎トミ子は国家公安委員長時代、反日活動に
 精を出していた。
12)連立与党であった社民党は、自衛隊は違憲無効と
 声高に叫んでいたのに、手のひらを返して認めるに到る。

こうした輝かしい実績を国民の目から逸らす為
民主党は立憲と名前を変更しました。
民主党自身、己の無能さを認めている訳です。


写真は、現職の国家公安委員長である
岡崎トミ子氏が、韓国の反日デモに参加
した時のもので
国会でも、問題になりました。
「政権交代は立憲でいいの?」の回答画像16
    • good
    • 3
この回答へのお礼

全く仰る通りです。

貧乏人が得をするだけの立憲主義が世界にどのような影響を与えるかです。

そーなると、また綺麗ごと天国の始まりです、、

お礼日時:2024/06/03 09:38

立憲はお断りです。

立憲共産党とした方が判りやすい。国際情勢は日々激変しているのに国防意識はありません。内政の非難・批判を政党の役目と勘違いしている。中共代理政党といっても可笑しくはないし、万一政権取ったら中華人民共和国日本自治州になり兼ねません。日本の破滅です。自民が票を減らしても自民の第一党は変わらないでしょう。自民は大改革に立って日本保守党・維新・国民の躍進党と政策協定して連立すべきです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

2027年までに大半の中国軍艦のメンテナスがありますが、それまでに軍艦を使わないといけないので台湾有事は現実的ですが、そんな折に立憲や公明党なんかに政権を握らせれば大変なことになりますから、

お礼日時:2024/05/28 08:11

他人に厳しい立憲です。

それなりにアピールすることでしょう。
自分には大甘で、有言不実行、いや逆行ですがw

それで騙された人は沢山いますが、二度騙されるとなると、さすがに有権者側も救いようがないでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

左の方々は、真面目で心優しい方々が多いので、人権が大切だ!モノより人だ!なんてそれにつけ込んでダマしているのでしょう。

お礼日時:2024/05/28 08:07

立憲では数不足、自民の勝ちはわかると思う。

どんなに悪くても自民が勝つと思う。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

東京都知事選まで言い出しましたね、、世も末です。

お礼日時:2024/05/28 08:05

それにしても、護憲左翼と言うのもある意味で害悪やな。


事情の変動を無視するくらいに、とにかく時世の変動に疎いし、老害そのもの。護憲左翼の方が、よっぽどコンサバ。
が、憲法をゼロからまた作るのだと、またとんでもない手間が生じる。

コンピューター制御用のプログラムにしても、修正が必要な箇所があればその箇所に限定して修正作業をする(でないと、重大な事故が…)。それと同じ理屈で部分的な条文修正をやるのが筋というもの。それを理解できない者は、懲罰的に国外追放処分となるべき。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

立憲主義ですが、、

お礼日時:2024/05/28 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A