
A 回答 (48件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.48
- 回答日時:
批判と自己批判を通じて学習する、のに対して野党は、批判のみ、
批判と自己批判の方が良い判断するだろうという国民の判断、しかしリクルート事件に対する自己批判がなく、ブラック企業だらけにしてもほったらかし、企業献金が、政策に、影響あたえてないとウソを付く、だったらなんで労働基準法知らない人ばかりなのか、
文部省も賄賂をもらった事も忘れて自己批判もできない
No.47
- 回答日時:
公明党(実態は創価学会)が自民党に選挙協力しているから、自民党は政権を継続できていただけだと思います。
自民党と公明党が選挙協力してから、約20年以上経過しています。
このため、自民・公明以外の政党が政権を担当したのは、民主党政権のときだけです。
憲法の定めにより、衆議院で多数を獲得すれば、内閣総理大臣を選出できます。
今の衆議院は小選挙区制が基本ですから、各選挙区での第一党が当選するのです。
2位以下は死票(死に票)となります。
死票(死に票)の部分に関しては、多数決以前の問題として、そもそも議会で、極端な少数派になってしまうことになります。
自民党としては、それぞれの小選挙区で第1位の得票を獲得したいのです。
そのためには、各選挙区に公明の基礎票が2万くらいあるのを自民党としては無視できないのです。
もしも公明が自民の反対勢力になれば、多くの自民候補者は落選するのです。
いずれにしろ我が国の小選挙区制は欠点が多いと思います。
もしも有権者の多様な意見を反映できる選挙制度なら、今のようなことにはならなかったと思います。
衆議院選挙は小選挙区制が基本なので、自民と公明の合計得票率が三十数パーセントくらいで、過半数の議席獲得が可能なのです。
ですから、
選挙制度改革が必要かもしれません。
昔のように、中選挙区制度(ひとつの選挙区で、2~5人が当選できる制度)、または、比例代表制により、多くの政党が国会で勢力を持って、連立を組んで政権を担当するシステムのほうがよいと思います。
ドイツは比例代表制に力点を置いた制度ですが、メルケル政権は連立内閣で10年以上も安定政権で、ドイツ経済はヨーロッパを牽引しました。
日本経済停滞の原因の一つは、今の政治制度にあるのではないですか?
ところで,
オーストラリアの小選挙区制では、投票用紙に「当選させたい順位」を記入します。
たとえば、その選挙区で7人が立候補したら、有権者は第1希望から第7希望まで記載します。
そして過半数の票を獲得するまで、開票作業が実施されます。
「世界で最も完璧に近い投票制度」オーストラリアの難解すぎる選挙
https://withnews.jp/article/f0171016001qq0000000 …
No.45
- 回答日時:
>なぜ日本人は自民党だけを選び続けてるのですか?
本来は規制の対象となっているはずのカルト団体「創価学会」や「統一教会」と手を組み、自民党と公明党は200万票を超える組織票を得ています。政教不分離だとして問題になりました。
また、経団連や企業とも不適切な関係を持ち、企業の言い分を聞く代わりに、自民党に投票するよう働きかけをしている政経不分離も問題にされています。
ですから我々一般市民の一票の重み世界的にみると軽いものになっています。与党がこの調子ですから政教不分離・政経不分離という違憲・違法なやり方が改められることはありません。
証拠の新聞報道は下部に記しておきます。
また、自民党事務総長の親戚が経営する自民党系列の企業「ワンズクエスト」は、「Dappi」という匿名のTwitterアカウントを使って、野党や自民党批判者を誹謗中傷し、自民党擁護や世論誘導などをしていました。
この会社は自民党や自民党議員から様々な依頼を受けており、自民党を擁護したり、反自民党を攻撃する工作部隊となっていたことが裁判所で判明しています。
https://www.mag2.com/p/news/515846
https://www.mag2.com/p/news/514480
>特にこの10年は20代の自民党投票率が非常に高い。
若年層は、中高年と違って社会の仕組みや世の中の暗部を知らないし、大きなスキャンダルで問題になった自民党、公明党、創価学会などの闇を知りません。(事件報道のリンクは下部に掲載)
うわべの情報しか知らず情報を深堀りしない人は、一党独裁や与党誘導の危険性を理解しておらず、日本を不幸な国にすることに手を貸してしまうのです。
>やはり自民党が最高だから?
いいえ。岸田の支持率は16%にまで落ち込んでいます(2024年4月の世論調査)
以下に自民党を客観的に評価した新聞記事がある。
「民主主義と社会の破壊」「国家の蹂躙」「失われた30年」「崩れだした日本の民主主義統治 選挙が最後の砦」
ここまで書かれた政党は自民党が初です。自民党や公明党がどのような党なのかよくわかりますね。
毎日新聞
「民主主義を危機に陥れた」安倍・菅政権のレガシー
https://mainichi.jp/articles/20210914/k00/00m/02 …
毎日新聞 2020/8/30
「安倍政治」の弊害 民主主義ゆがめた深い罪
三権分立の破壊、対立あおり国民を分断
https://mainichi.jp/articles/20200830/ddm/005/07 …
ハーバービジネスオンライン紙(フジテレビ系列)
安倍政権 民主主義を破壊し国家を蹂躙してきた7年間
https://www.hbol.jp/pc/219822/
日刊ゲンダイ
安倍政権が7年8カ月で「成し遂げた」のは国家と社会の破壊
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …
朝日新聞 2022年6月6日
安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である。私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない。
https://web.archive.org/web/20220606224732/https …
朝日新聞 2020年1月23日
公文書が消える国 都合悪いと「焼く・捨てる」が日本
https://www.asahi.com/articles/ASN1Q7K95N1JUPQJ0 …
毎日新聞 2020/12/21付
安倍前首相の「虚偽答弁」118回 衆院調査局が認める
https://mainichi.jp/articles/20201221/k00/00m/01 …
マネーポスト
岸田政権が増税に加え年金改悪 「国民生活を破壊しようとしている」
https://www.moneypost.jp/977271
日刊ゲンダイ
反日のエセ保守である安倍政権で一貫していた「日本を破壊する」という強い意志
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …
毎日新聞 2021年7月14日
崩れだした日本の民主主義統治 選挙が最後の砦
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20 …
安倍首相は統一教会のイベントに登壇し、総裁に忠誠を誓うメッセージも送っています。実際の動画です。
TBSテレビ放送
自民党議員は「統一教会は反社会的勢力ではないのでお付き合いしていくつもり」
「統一教会の何が問題かよくわからない」「自民党に対して大きな力をいただいている」と発言し批判が集まりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/109647?disp …
自民党は、統一教会の信者から巻き上げられたお金が韓国に送金されていると知りながら統一教会とズブズブの関係を続けていたのです。
自民党を反日政党といわずしてなんというのでしょうか。
自民党は裏金が問題になる前から、 森友・加計学園問題、桜の会、カルト統一教会との癒着、不都合な公文書の廃棄、GDP改竄、官僚に公文書改ざんの指示、緊急事態宣言中に銀座で連日飲み歩き、自民党長野県議が妻を殺害してアリバイ工作、広島の岸田家で土地トラブル、岸田の息子が官邸で宴会をして醜態をさらして更迭される・・・
古い事件では、佐川事件、リクルート事件、ロッキード事件ほか多数
統一教会ばかりが批判されていますが、たくさんの前科前歴がある創価学会と創価学会をバックに持つ公明党が与党になっていていいいんですかね?
十数件の盗聴犯罪、戦後最大の言論妨害事件、投票券10万枚窃盗、練馬投票所襲撃事件、巨額脱税、公職選挙法違反、狂言訴訟、集団暴行事件などなど、たくさん新聞報道されてますが。
https://www.soka-news.jp/jiken.html
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12749735639.h …
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12790765814.h …
https://21cult.web.fc2.com/hanzai.htm
https://21cult.web.fc2.com/kousaku.htm
当然、複数の国からカルト指定されています。
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/796.html
前科前歴が多い自民党、公明党、統一教会、創価学会などの反社会的勢力が与党になっている国は日本くらいなものですよ。海外ならとっくにクーデターが起きてます。
-------
こちらの報道も参考にしてみては。
まぐまぐニュース
自民党の恐るべきネット支配の実態、一大疑獄事件に発展か、自民党が繰り返す「ネット工作」の汚いやり口。
https://www.mag2.com/p/news/515846
まぐまぐニュース
「Dappi」だけじゃない。ネトウヨやカルト信者を使った自民党の野党攻撃、総選挙前にも加速か? 中国の五毛党と変わらぬ日本の惨状
https://www.mag2.com/p/news/514480
HUFF POST紙
安倍政権とは何だったのか。この約8年で破壊されたものは?この7年間は、“公的な制度に守られている”ように見える人々へのバッシングが繰り返された。それは、「失われた30年」の果ての地獄の光景だった。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f4 …
ニュースポストセブン
反安倍を叩きまくる安倍首相の「宣伝工作部隊」の素性
https://www.news-postseven.com/archives/20191205 …
Dappi発信元企業、自民側から1100万円受注。支払いの一部は税金。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-11-06/2 …
創価学会などの金満宗教団体に法人税や固定資産税など通常の課税をした場合、およそ4兆円の税収が見込めるとの結果が出ました。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/0115080/
国の借金が100兆円を越える昨今「創価学会などボロ儲けの宗教法人(総資産数兆円)にも課税すべきだ」という議論が起きている
https://biz-journal.jp/2014/01/post_3803.html
結論:
先進国では前例のない反社会性と、選挙のためなら世論誘導、ネット工作、カルトとの癒着をする節操のなさも持ち合わせる反社党。
最近は創価学会などと一緒になってテロ犯罪、言論弾圧、世論誘導、独裁化、反体制派の殺傷などの戦争犯罪を行っています。
No.44
- 回答日時:
40番目の方の回答が、最も沁みますね。
自分としては、日本保守党にこそ政権を持たせるべきかと…。
自民と言うのも、ひどく《左傾化》して久しいし、かと言って立民を与党にするとまた地獄を見るし。
今の日本に必要なのは、少々極右な政党が政権を握る事ではないかと…。
とにかく、左翼政権は日本の崩壊を招きかねない。
No.42
- 回答日時:
自民党政治屋はおるが!其奴らを落選後は、ベターだからです!そこで、肝は、
①祖国防衛意識があるか
②自衛隊を心の底から、認めているか
③税金を日本人に真っ先に使っているか
④嘘を国民から指摘されて、正直に反省出来るか
以上です。
No.41
- 回答日時:
>重い罰金刑にするべきですね。
投票は『権利』であって『義務』ではありません
ロクな立候補者が居ないと、投票に行かないのも
国民の『権利』です
だいたい、強制化したらどの様になると御思いですか?
例えば、先日行われたロシアの大統領選挙
大学教授や会社の上司が生徒や部下に投票に行き
誰に入れたかを報告しろと圧力を掛けたり
投票に行ったら行ったで、プーチンにしか投票出来ない様に
圧力を掛けられ、結果、圧倒的投票率で圧倒的得票数で
プーチンが再選し、自分は国民に支持を受けて再当選したから
ウクライナ侵攻は、国民の民意だとプロパガンダとして
利用されています
日本でも同じ事が起きますね
投票率80%で自民が政権を取ったら、我々は国民に選ばれた政党だと
天狗になるに決まっています
ですから、投票に行かない事により、自民党不支持の意思を
明確に示すのも国民の『権利』だし、そうする事により
自民党は、消極的選択で選ばれた政党だという事を明確にし
しゃーなしのイヤイヤで与党になったのが周知の事実と
するのも国民の『権利』です
まあ、それ以前に、ウチの地元の、タヌキ親父が
「無党派層はそのまま関心がないといって寝てしまってくれれば良い」
なんて、事をほざいた様に、投票率が上がって困るのは自民党です
そんな自民党が自分に不利になるような法案を出す訳がありません
最後に、私は毎回投票に行っていますので、投票に行けと言う批判は
的外れなので、あしからず
No.40
- 回答日時:
自民党はぶっ壊れても良いですよ。
この日本がぶっ壊れなければ。そう思って党を選ぶと自民党になるんです。れいわなど最低です。実現性のない政策を提唱しています。共産も同様。社民は見る影もないです。公明は消えて欲しい。すると残るは維新と国民民主ですが、こちらもイマイチです。長年政権を担ってきた自民にはいろいろあるものの人材がいるんです。裏金問題はありますが、それはそれで叩けばよいです。欠点のない政党は無いです。共産、れいわ、立憲民主、創価=公明、社民などは日本をぶっ壊します。
No.39
- 回答日時:
自民党が選挙に勝つのに優秀で、野党が無能だから。
善悪は関係なく、民衆に自民党の方がましだと思わせるようになっていて、野党に政治を取らせるともっと酷くなるぞと思わせるのに成功しているから。
また、日本人の国民性として心配性で、良くなると言われるより、悪くなるよと言われることの方にウエイトを置いてしまう。
良くなるかもしれないが悪くなる可能性もある選択肢より、良くも悪くもならない選択肢を選ぶ国民性だからです。
多くの場合、後者は茹でガエルでじわじわと悪くなる選択なのですが、大きく悪くならなければ良くなるチャンスを選ばなくてもいいんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 参議院選挙では、どこの政党の候補者・政党に投票する予定でしょうか 4 2022/06/06 17:35
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 次の選挙では、自民党を大敗させて積年の恨みを晴らし「ざまあ見やがれ」と言ってやらねば成りませんね? 13 2023/07/25 11:25
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
- 政治 次の国政選挙で、『日本人なら投票をしてはいけない政党』のベスト3を選ぶとどの政党? 26 2022/05/06 09:41
- 政治 今回の2022年参議院選挙でねじれ国会になる可能性が極めて高いことがわかった。次回の衆議院選挙で政権 2 2022/05/17 23:17
- 政治 不正選挙を防ぎ有権者の投票率を上げ政治に国民の意見等反映させるためどのような選挙制度改革 2 2022/05/03 11:59
- 政治 岸田内閣の支持率が高い理由とは? 3 2022/04/24 20:54
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分、維新の会に上乗せする不正選挙が横行 2 2022/06/25 07:19
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分維新の会に上乗せする不正選挙が横行する? 2 2022/06/30 08:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内閣支持率と自民党の支持率は...
-
内閣官房副長官 羽生田光一(自...
-
安部政権の支持率が下がってい...
-
国会中継を見ての質問
-
岸田首相は 今 とても大変なん...
-
毎日、雨が続くのは、自民党政...
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
衆議院と参議院の関係
-
旧民主党よりも危機管理が下手...
-
永田議員が、クラブハウスサン...
-
熱海の土砂崩れは、自民党政権...
-
イギリスの首相はボリス・ジョ...
-
新宿区長選挙は野党系のよだか...
-
日本の官僚はいつ頃から駄目に...
-
内閣総理大臣に相応しい政治家...
-
なんで自民党宗教なんかと繋が...
-
理想の政治とは孟母三遷ではな...
-
0増5減 について
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
政治家は二重人格者なのでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
全労済と党
-
最近、自民党で岸田おろしって...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
除名、離党勧告、党員資格停止...
-
60年体制とは?
-
自民党が天下りに触れない理由。
-
社民党の強い大分県について。
-
与党と野党のちがいは?
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
吉川国会議員40歳静岡県、パパ...
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
民主党政権って、結局、何がダ...
-
悪夢の民主党時代がまたはじま...
-
岩盤保守層と左翼野党支持層と...
-
タレントの井上咲楽はなぜ自民...
おすすめ情報