
岸田内閣発足から半年が経過し、コロナ禍とロシアによるウクライナ侵攻等によって国民生活は苦しくなる一方ですが、内閣支持率は高めで推移しています。この理由は何だと思いますか?
私は、日本国民の愚かさではないかと思います。
昨年の衆院選でにおいても、投票先がないから自民党へ投票するや投票先がないといった投票及び危険をしたにもかかわらず、選挙が終わって公約通りのことをやらないとあーだこーだとまるで詐欺ににでも遭ったかのような被害者面をしますが、なぜ、公約を破るとわかっているのに自民党へ投票して、その後にブーブー文句を言う神経が理解できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一部ゴシップ誌は「8月に衆参ダ...
-
円安発言は何が悪いのか?
-
個人演説会における選挙違反に...
-
民主党の政権担当能力
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
衆議院て解散するんですか?解...
-
政治に一切興味のないものに選...
-
多様性の議論がよくなされてま...
-
“集団の噴出”とは?
-
安部一強はなぜ批判されるので...
-
国会中継を見てて思うんですが...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
他にないから自民党に投票する...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
長野県民性
-
石原慎太郎の発言
-
47都道府県の中で、東京都知...
-
何で大臣は専門知識が無くても...
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
第二次小泉内閣ですか?再改造...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
トランプの当選に抗議デモって?
-
投票に行くより自分の人生に一...
-
なぜ日本の若者は投票にいかな...
-
次の選挙では、自民党に「食い...
-
東京都知事選挙(2024)は小池百...
-
民主政と共和政の違いがよく分...
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
小泉総理大臣の政治手法
-
個人演説会における選挙違反に...
-
盛山文科相って、ひょっとして...
-
憲政史上初とは
-
仁
-
群馬都知事。 いじでも 辞めな...
-
もしも、衆議院解散中に有事が...
-
義家副大臣、残念です。 「ヤン...
-
人をみかけで判断するのは良く...
-
「なぜ言論の自由が必要か?」...
おすすめ情報