dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新潟県上越市の中川幹太市長は、18日の市議会で、「工場勤務は高卒レベルの馬○。頭のいい人ではない」と差別発言しましたが、中川幹太市長は自民党員で、自民党を支持していますよね?

何故、自民党員には国民を差別する人が多いのですか?

参議院で一票に3倍もの格差を付けて差別しているのも自民党ですよね?

A 回答 (10件)

中川幹太氏が自民党員だという記述は少なくともネット上を探した限り見当たりません。

質問者は何を証拠にそう主張しているのでしょうか。事実と異なる思い込みについて「何故」を問うても意味ありません。

報道によれば、先の上越市長選挙で中川幹太氏は完全無所属を標榜しています。自民党県議は対抗馬の応援に回ったそうです。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/12474

この手の失言に政党はあまり関係ないように思います。やっぱり職業差別めいたこと言って辞職に追い込まれた川勝平太・前静岡県知事は、無所属とは言えど、過去の選挙では民主党や連合の推薦を受けていて、県議会では自民党と対立していました。
    • good
    • 0

今の日本の世相は、実際にこの人みたいに、頭があまり良く無くて、つい本音を口に出してしまう人ばかりでないだけです。


口に出さないだけで、本音はそんなふうに思っている人が普通で、それで社会の序列ができていると思っています。
職業、収入、出自、家柄、学歴、住居、婚姻、取り巻き、容姿、年齢、性別、持ち物などでスペックが決まり、それを常に自分と比較して、自分の序列位置を確認しながら生きています。たまに社会が決めた序列が不本意で、不満を爆発させるのがいます。
貴方自身もそうやって生きているのではないですか?
自民党は、その序列上位の者を、特に大事な党員、支持者としている党だからです。
    • good
    • 0

№8です。


いや、私は立憲がダメと言ってるわけじゃないんですよ。この市長は自民党じゃないんじゃないですか?って言ってるだけです。「自民党員だからこの程度の謝罪で済んだ」なんて食いつくおっちょこちょいもいますけど、事実確認の前に決めつけるのはどうかなと。
    • good
    • 0

あれ?この市長って無所属で、市長選は自民党の応援を受けた前副市長を破って当選したんではなかったですか? 応援してたのも立憲だったと思うんですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も立憲はダメだと思います。

https://www.zakzak.co.jp/article/20170612-WN7I3E …
辻元氏、皇室「生理的にいや」 30年前の著書で発覚、天皇制を「悪の根源」とまで
2017.6/12

 民進党の辻元清美衆院議員がかつての著書で、皇室を「生理的にいや」「近くで空気を吸いたくない」などと記していたことが分かった。日本の国会議員とは思えない主張。辻元氏は衆院憲法審査会のメンバーで、8日の同委員会で「一面的だった」と反省の弁を述べたが、それでいいのか。

 驚愕の著書は、辻元氏が民間国際交流団体「ピースボート」を設立して政界進出する前の1987年3月に出版した『清美するで!!新人類が船を出す!』(第三書館)。

 辻元氏は著書で、皇室について「生理的にいやだと思わない? ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくない」「天皇っていうのも、日本がいやだというひとつの理由でしょ」と記していた。

 さらに日本のスポーツ界と関連させて、「人生訓とか道徳を押しつけたがる。天皇とあの一族の気持ち悪さに直結している」とし、天皇制を「悪の根源」とまで断じていた。

 これらの記述を問題視した日本維新の会の足立康史衆院議員は、天皇制廃止を訴えた辻元氏の過去の発言も挙げ、「こうした発言を繰り返す辻元氏が憲法審査会の幹事なのは適当ではない」と批判した。

 これに対し、辻元氏は「30年ほど前、学生時代にご指摘の発言をした」と認めた。そのうえで、「日本国憲法の下、日本は生まれ変わり、戦争放棄の国になった。憲法に規定されている象徴天皇を尊重しなければならない。私は考えが一面的だったと痛感し、深く反省した」と述べ、著書の内容を撤回した。

お礼日時:2024/06/20 16:22

差別は競争です。



差別が無くなれば競争の原理が無くなり

民主主義は崩壊し

綺麗ごとを建前に社会主義国となり共産が台頭し

一人独裁となり差別は無くなるが虫けらのように独裁者に扱われるが
    • good
    • 0

差別じゃないよ!区別だよ!

    • good
    • 0

自民党員だから、この程度の謝罪で済みました



もし、立憲や国民系の議員や市長が同じような発言をしたら
日本全国のネトウヨからバッシングを受けます

自民党系は、パパ活しても謝罪で済みます
    • good
    • 2

「多い」という君の中の妄想です、そうでないなら明確なエビデンスを提示ください。

各政党別に絶対数、相対比率それぞれだしてもらえるとイメージがつきやすいと思います。
    • good
    • 1

自民党は、政権党なので、党員自身、エリート意識が高いです。


一般国民を見下すのは当然です。
その優越感がいくら歪んでいようとも、
それが党員という誇りを支えているのです。
    • good
    • 2

世が世であれば「旦那」と呼ばれる家系の人が多いからでは?



ちなみに「旦那」とは夫のことではありません。
金を出す人、金持ちのことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!