自民党は参議院選挙で3倍もの一票の格差を付けています。その理由は地方振興の為です。つまり政策で一票に格差を付けています。
中国共産党も自民党と同じく政策で一票に格差を付けています。例えば軍事費を増やす為、中国の軍人の一票の価値は、一般の中国人の一票の価値に比べて10倍以上の価値が与えられています。こうして軍人の投票を優遇す事で国防予算を増やしています。
自民党と中国共産党は政治的目的達成の為に、一票に格差を付ける政策を実行しています。従って自民党と中国共産党は「同じ穴のムジナ」ですか?
______________
中国選挙制度の法的構造(一)
---その人民代表定数不均衡問題を焦点に---
https://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/95-56/ …
(3) 人民解放軍による「単独選挙」区への優遇的な定数配当
人民解放軍への優遇的な定数配当は、現実ではつねに人口比例主義をはるかに逸脱して行われており、普通の有権者との間に大きな格差を招来している(26)。
全国人民代表代の選挙の場合でも、人民解放軍と普通の有権者との一代表当たりの人口格差は、つねに二ケタ以上に達している。
そのなかで、特に、七〇年にの「文革」や八〇年代初期の対ベトナムのいわゆる「自衛反撃戦」など軍隊の役割が重要視される時期に、人民解放軍へ配分された定数は、端的に急増し、驚くほどの格差を生み出していることが明らかである。
No.3
- 回答日時:
日本の上院は参議院だが、アメリカ上院は、州を単位として、その人口にかかわらず各州平等に2名が選ばれる。
人口37百万のカリフォルニア州も、56万人のワイオミング州も、同じく2名の上院議員を国会に送り出している。一票の格差は66倍にもなる。一方、中国には、実質的な選挙は存在しない。 全て、中国共産党が決めた候補者に、中国共産党が決めた票が割り当てられるだけ。 よって、一票の格差なんて物自体が存在しない。
アメリカは大統領制ですから、国民投票によって大統領が決まります。大統領選挙に一票の格差は有りません。
一方、日本が議院内閣制ですから、議員の投票によって内閣総理大臣が決まります。従って比較するなら、大統領制のアメリカとではなく、同じく議院内閣制の、ドイツ、イギリス、イタリア、カナダ、オーストラリアといった国と比較するべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 防衛費を増やす為、中国に習って、自衛隊員の一票の価値は一般人の10倍の価値としたらどうですか? 19 2023/03/17 11:26
- 政治 中華人民共和国と日本との違いは何か? 4 2023/03/21 10:41
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 10増10減は、地方の議員が減るので、地方切り捨てですか? 3 2023/02/03 10:47
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
- 政治 自民党が望む、地方からも議員を選べる憲法改正は、どうしたらできるでしょうか? 1 2022/10/18 16:58
- 政治 私が恐れているのは、10増10減を廃案にすれば、戦争に成らないかということです。 1 2022/09/20 23:28
- 政治 極悪犯罪反日売国テロカルト自民党や公明党や維新の会や国民民主や参政党に投票するのは墓穴を 1 2022/06/13 20:43
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
憲法違反に成らない参議院選挙...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
蓮舫は立憲共産党が支援しまし...
-
選挙 落選者への言葉
-
中国は一票の格差4倍で、日本...
-
選挙制度の比例代表っていらな...
-
政治家・議員に定年が無いのは...
-
支持者カードについて
-
祝勝会での選挙違反・・・?
-
何故、立民は維新のように、党...
-
ドント式とサンラゲ式の違いに...
-
【辻本議員】衆議院予算委員会...
-
衆議院選挙 比例代表の投票用紙...
-
選挙の票のとりまとめの方法を...
-
鳩山由紀夫と鳩山邦夫はどのよ...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
集団ストーカーと共産党
-
投票用紙って基本的に何日前ま...
-
素人です。選挙カーのウズイス...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
生協と政党の関係について
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙 落選者への言葉
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
共産党と生協
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
蓮舫さんの敗因は何でしょうか?
-
非改選の意味を教えてください。
-
私の街は田舎でもないのに街灯...
-
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
政治家・議員に定年が無いのは...
-
どうして中国地方には有力政治...
-
日本には腐りきったジジイの政...
-
ドント式とサンラゲ式の違いに...
おすすめ情報
一票の格差は「優遇的な定数配当」によって生じます。中華人民共和国も日本も、「優遇的な定数配当」が有って、それが一票の格差を生じさせています。
その結果、地方への公共工事予算配分が優遇されます。
アメリカは大統領制ですから、国民投票によって大統領が決まります。大統領選挙に一票の格差は有りません。
一方、日本は議院内閣制ですから、議員の投票によって内閣総理大臣が決まります。従って比較するなら、大統領制のアメリカとではなく、同じく議院内閣制の、ドイツ、イギリス、イタリア、カナダ、オーストラリアといった国と比較するべきです。
共産主義の建前では、人間はみな平等です。もちろん建前であって、本音ではないです。しかし建前では人間は皆、等しく平等なのですから、共産党員であれ、資本主義者であれ、皆等しく、政治的に平等でなければ成りません。共産党員だからといって、優遇され、特別に議員定数が多く配分されるようなことが有っては成りません。