dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代前半の会社員です。会社のとある上司に嫌われています。職場で誰かに嫌われても気にしない方がいいですか?

A 回答 (6件)

「会社のとある上司」とは貴方の業務上避けて通れない人物なのですか?①その当人に直接確認→貴方のどこが不満なのか ②怖くて聞けない場合は信頼をおける目上の人に相談してみる。

その時点で、貴方に業務上の不満が有り、修正してもらいたいと思っていて、貴方も合点がいけば謝罪するなり業務態度で表わすなりして対応する。でも、「会社のとある上司」が個人的に貴方を嫌っているだけなら我慢しましょう。貴方がその人よりも上役になれるまでは。下っ端が上司の首を挿げ替えるには多大な裏工作が要ります。成功する確率も低いし。社会正義に悖ることでもしていなければ諦めるのが無難です。
    • good
    • 0

全員に好かれる(嫌われない)ことはとても難しいです。


少数かつ特に被害がないのであれば、気にしないのが無難だと思います。
    • good
    • 0

もちろんです。

嫌われてるとかどうとかいちいち気にするのは小学生の特権です。
    • good
    • 0

嫌われている理由は何なんですかね。


上司に嫌われると仕事もし辛いですよね。
その理由にもよります。自分に何か非があるなら改めたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

嫌われている理由として


何か自分が決定的な間違いを犯していないか聞くことができればいいですね


何も理由はないなら気にするべきではありません
人の感情はコントロールできないからです

気にするだけ 全くの無駄です
    • good
    • 0

全ての人に好かれる必要はありません



しかし全員に嫌われていると辛いだけです

どこかしらの派閥に入るべきです

出来れば上司の誰かの。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A