dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼に振り回されず、自分軸で生きるコツは?
ちなみに結婚予定です。

A 回答 (9件)

手のひらで、彼を転がせる術を身に付けてください。

イコール自分軸に繋がるかと 思われます。

振り回されないコツを知る事よ!
何か喧嘩が起きた時も、自身が悪くなくても 先に貴女さまから「○○気付かなくて ごめんなさいね」みたいな先手的に持っていくと 良いですよ。
振り回されると 凄く疲れ 負の連鎖みたいなのがやって来ます!
    • good
    • 0

自分で考え行動する習慣をつけることですね


または、振り回す人を結婚相手に選ばないことです
    • good
    • 1

結婚したら家計の管理を自分でして、お小遣い制をとる。


北朝鮮の経済制裁みたいな感じよ。
男がお金を持つと悪いことしだすからね。
    • good
    • 2

経済力をつけて好きなように生きる。


それができない人は幸せになれません。
    • good
    • 1

確認ですが、単に彼氏さんが自由過ぎるという意味ですか?


↑↑↑この場合でしたら、お相手の生態をよく掴み、攻略して下さい。

私も夫が世間知らずでマザコンなので、そんな性格に振り回されて生活している場合ではないので、頼らず生きていける術は今も模索しながら、少しずつ収集してます
夫は空気だと割り切れるよ、意識する時もありますよ(笑)
日常生活では例えば、家事や育児に非協力的な配偶者なら、ワンオペでこなせる心構えと準備もしておくと大きいです

ご結婚を控えていらっしゃるなら、マリッジブルーに陥ってみえないでしょうか?
これはご自身ではなかなか気づけません。

どのような振り回され方かが不明ですが、ご結婚後にトラブル発生やハラスメントに苦しむ生活などのご不安でしたらご婚約解消、ご結婚延期や保留も1つだと思いますね

早ければ恐縮ですが、Happy wedding♡♡
ご夫婦で末永くお幸せになって下さい
    • good
    • 1

婚約破棄して一人で暮らすべきかと。



自分の軸で生きるのは結婚しても相手を気遣えない様になり結婚生活に不向きになります。

ある意味モラハラ色が強くなります。

例えば彼が貴女の都合や気持ちを無視して自分軸で暮らせば結婚では無くルームシェアになります
    • good
    • 1

一人で生きるよりはまし


という考えを主軸に持ってください。
彼氏がいなくても生きてきたのです。
知り合ったことでいろいろ楽しい経験が出来たことに感謝して
飽きずにそばにいてくれるだけで感謝してお礼をしましょう
美味しい物を作って食べてもらったり
相手が聞いて楽しい言葉をかけましょう
居なくなると一人でご飯を食べて一人でテレビを見て生きていくだけなんですから
楽と言えば楽です
彼も貴方と付き合わなければ一人で気ままにすごせるのですから
それを押して関わってくれるだけでも感謝です
    • good
    • 1

予定は未定に過ぎませんので、まずは正式に婚約しましょう。


結婚は花嫁主体ですので、結婚までのロードマップを着実に二人で計画したら自然と自分軸の人生設計が組み上がります。
結婚予定のままだといつまでも優柔不断な彼に振り回されます。
    • good
    • 1

常に自分で動けるスケジュールを用意しておく


⇒ 月間スケジュール、週間スケジュール、日次スケジュール
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A