dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SE職社会人4年目の25歳です。
現在、在宅勤務中なのですが自分が社会不適合者なのかと思う日々です。
仕事に対して全く楽しさもなく、生き甲斐も何もありません。
8月に結婚する予定なのにこんな自分が惨めになります。
今日も仕事をサボりたくて仕方がありません。

結婚後に転職して別の仕事をしたいと思っているのですが結婚後に仕事のモチベが変わるというのを聞いたことあるのですが実際はどうなのでしょうか…?

A 回答 (3件)

早く婚約者にそのことを伝えないと、後でトラブルになりますよ。


結婚には責任が伴います。
あなたに婚姻関係を維持するのは無理があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…話してみます…

お礼日時:2023/05/24 07:06

家でのお仕事が向いていないんじゃないかな。


ずっと在宅が継続するようなら
身体を使う仕事に転職してみては?
今は昔と違って一つ所に長く務めるだけが良いとは限らないのだもの。
色んな職場を体験して20代後半までに
どんなところが自分にマッチするのか探検冒険しても良いとは思うけど。
もっとも
結婚するなら定職に居ないと無理かなぁ~。
もしかしてマリッジブルーなのかもね。
結婚に対しての不安があるんじゃない?
彼女さんとよく話し合ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身体を使う系ですか…ちょっと考えたことなかったので考えてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/24 07:04

在宅だからかもしれないね…


私だったら自宅で高い意欲を持って働ける気がしない
コワーキングスペース使ってみるとか?
セキュリティ的にだめかな?

結婚だけでは変わらないかもしれないね…
転職するならしっかりそれに備えたら良いと思いますが
そのやる気もでないなら、転職すればよいというものでもないかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えが安易だったかもですね…

お礼日時:2023/05/24 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!