dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分を認めてあげられない。

リバウンドしたり多忙で頑張れません。

六連勤で10時間近く働いてます。

夜職ですが、当欠はしたくないので
真面目に働いてます。
それだけで偉い!と自分を褒めてあげたいのに

今日は食べすぎた。。
太ったとかで全てが嫌になりました。

明日も嫌なお客様が来るのでつらいです。

楽しいこともあります。

夜職辞めろとか吐き捨てられるのも悔しいです。

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

疲れると、そういう気持ちになります。


優等生の試練ですね。

でも、あなたのお陰で周りは助かっているでしょう?
それは誰にでも出来る役目ではありません。
普通キツくて耐えられませんから。

それでもあなたがプライドを賭けて格好良く生きてやると覚悟を決めるなら「試練など私の栄養!喜んで受けて立つわよ」「よしよし、これも面白いじゃないか!?」という明るさも湧いてくるでしょう。
そして「あの人、凄いね!」というオーラも出るという訳です。

あなたが真面目に働いているのに苦しいと思うのは、プロの職業人として間違った働き方をしていないという証拠です。
働くということは、周りを楽にさせることですから。

そして、今の苦痛が平気になった時「あなたが試練を乗り越えた」ということになるかもしれません。

ご質問の文面より、とても良く頑張っておられると思います。
ご自分の幸せのために仕事ができれば職業人として本物と思います。
「楽しいこともあります」ということですので、もう既に大丈夫なのではと思い回答致しました。
    • good
    • 1

ちょっとアホに生きていくのがいいかなと。


嫌なお客が来るとなっても、心の中では「くそだるじじいから巻き上げてやるぜえ!ピピピピ〜!」とか思ってればいいのですよ。
思うだけなら表に出さない限り何だっていいので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!