dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

問う人:
この世で最も正しいこととは何か?

「人の道」:
それはこの宇宙である。
宇宙は存在する。
これは絶対的に正しい。
あまりに正しすぎる。
宇宙はただ存在するのではない、絶対的に存在するのである。
宇宙が絶対的に存在するとは、時空間の何処においても、またいつ如何なる時においても常に存在したし、また常に存在し続けるゆーこと。
これはつまり宇宙は無限であることを意味する。
宇宙には果てはなく、始まりも終わりもない。
宇宙は無限である。
これもまたあまりに正しい。
皆にも訊いてみー。

問う人:
あまりに正しいこととは、宇宙は存在し、無限であるゆーこと、皆も分かったか?

「人の道」:
色即是空、空即是色。
巷を見渡せばこの世は無であるなどと説き、座禅を組んでは無の境地に漬かろうとする愚か者があとをたちませぬ。

A 回答 (7件)

色即是空 空即是色



時空(宇宙)に存在する物は、一瞬たりとも停止することはなく、変化しています。“位置”さえ宇宙の運動に拠って、定位置というものは得られません。

色即是空とは、色=物は一時たりとも休むことなく変化している、ということを云っています。
そして変化し続けますが、変化しながらでも存在するものでもあるので、そのことを空即是色と云ったのです。

空=無、ではありません。常ならず、ということです。

この世は相対。
無があっての有。
相対であることは絶対。
有無。大小。軽重。硬軟。遅速。明暗。善悪。生死。・・・

☆ sugakuさんに同意。

追記
空を精神と捉えて考えてみるのも、よいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/09 16:56

心を空っぽにしてリラックスしなさいよ くらいのアドバイスだったと思うよ くよくよするな 物事は移り変わるもんだ それよりも真っ直ぐ歩いて 自分の人生を完徹しろよ 君ならできるよ 般若心経はだいたいこんな感じの意味だと思う これこそ人の言葉(=道)だろう



一方で 宇宙は無限に存在すると言う主張は 誰かの励みになるのだろうか? なれば良いな

世界は広いんだ 小さくこだわった視点を捨てて 大きく見ろよ くらいの意味に取れるかな
    • good
    • 0

#5



>宇宙の外側が宇宙なのか宇宙ではないのか考えないあたり、既に思考停止していますね。

宇宙の外側は宇宙ではないですよ。思考能力がないのでしょうか?恥の上塗りです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宇宙はΩであるというギリシャ哲学の基本を無視していますね。
愚かです。

お礼日時:2024/06/04 15:45

まず宇宙は存在するのは良いとしましょう。

ただし無限でありません。宇宙が拡張していることを理解すれば、宇宙には外側があり、つまりは有限だということです。
そして宇宙と人の道は別物なので引き合いに出されてもちんぷんかんぷんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>宇宙には外側があり、つまりは有限だということです。

その宇宙の外側が宇宙なのか宇宙ではないのか考えないあたり、既に思考停止していますね。
愚かですよ。

お礼日時:2024/06/03 16:27

無じゃねえよ、空だよ



人に道・・ハ~・・ねごと言うな
    • good
    • 0

宇宙信者さんですね。


ちょっと古い映画ですが、N•I•Bと言う映画がありました。
あれを見ると宇宙なんてちっぽけなものなんだなと思いますよ。
    • good
    • 0

科学的に正しいかどうかは実験検証で測られます。

宇宙の例も然りです。分からないことに対しては分からないと言うのが科学として最もすべき態度です。
哲学や価値観的に正しいかどうかは、人や立場によります。相対的なもので、絶対的なものではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A