dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車の定期券として使っているPASMOって
バスに乗りたい時に普通に使えますか?

A 回答 (5件)

こんにちは。



そのPASMOにチャージしてあるなら、下記のバス事業者で使えます。
(¥0では使えません)
https://www.pasmo.co.jp/area/bus/
    • good
    • 1

はい。

チャージしたお金で料金を支払う「プリペイドカード」として使うことは普通に出来ます。電車でもバスでもコンビニなどでの支払いでも。
PASMOを含む交通系ICカードでは「定期券の情報」と「チャージしたお金の情報」を管理する部分は別になっているので、そのような使い方が可能となっています。

参考まで。
    • good
    • 0

電車の定期券の機能は使えません。


PASMO対応のバス会社であれば、別途料金をデポジットカード部にチャージしておけばそのチャージした分の料金を使って普通に利用できます。

┏━━━━━━ PASMO ━━━━━━━┓
┃┌─ 定期 券 ─┐┌─デポジット─┐┃
┃┆ ~〇年〇月┆┆  15,000円  ┆┃
┃└──────┘└───────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんな関係になってる。
    • good
    • 0

パスモでもスイカでも別途チャージしてあれば使えます。

    • good
    • 0

全てのバスがPASMOを利用できるかはわかりませんが、


ほぼすべてバス会社で利用が可能なので、使えると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A