アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通勤定期券について質問です

大和田駅から戸田公園駅までの定期券を買う予定です

東武アーバンパークラインはPASMOを定期券にできると思うのですが、JRはできますか?それともSuicaでないとだめですか?

SuicaとPASMOの2枚使いになってしまうのでしょうか?

A 回答 (6件)

連絡定期券として東武~JR乗り継ぎの1枚の定期券に


まとめることができます。
東武で購入すればPASMO定期に、JRで購入すればSuica定期に
なりますが、通勤利用だけであればどちらも使い勝手は同じです。

SuicaでJREポイントを集めていて
https://jrejrepoint.jp/
東武でも東武ポイントを集めている
https://www.tobupoint.jp/
などしているのであれば、大宮で別々の2枚の定期に
分けたほうが両方のポイントが貯まるのでお得ですが、
どちらも特に貯めてないなら違いはありません。
どちらかのポイントだけを貯めているのであれば、有利なICカードで
作成したほうがお得ですね。

私は東京メトロとJRとを乗り継いで通勤してますが
メトポ(オフピークでより多く貯まる区間がある路線)と
JREポイント(Viewカードも持ってるし、えきねっとなどでも
利用)両方貯めているので、わざわざ2枚に分けて定期作成しています。
たまに間違えて定期ではない別のカードで定期区間に
乗ってしまうことは、他の回答者さんの回答のように
あります。
    • good
    • 1

磁気ですらない、本当に紙の定期券しか無い時代から1枚で買える区間ですから、当然1枚で買えます。




> PasmoはPasmoで、SuicaはSuicaで分けて持ってた方が、買い物時に便利だし、トラブル防止にもなります。

せっかく定期券を買っているのに、使うカードを間違えてチャージで乗ってしまうと言うリスクをわざわざ増やすのか? と考える人の方が多いと思いますよ。
    • good
    • 5

東武の駅で買うならpasmoで問題ありません

    • good
    • 0

京阪「大和田駅」からだと、京阪電車は、PiTaPaの区間指定割引というのがあります。

1ヶ月定期の金額が上限になります。JR西日本のICOCAをお持ちであれば、ICOCA定期にすることもできます。
    • good
    • 0

こんばんは、首都圏の私鉄で電車運転士をしております。



>東武アーバンパークラインはPASMOを定期券にできると思うのですが、JRはできますか?それともSuicaでないとだめですか?
>SuicaとPASMOの2枚使いになってしまうのでしょうか?

▪️大和田駅~戸田公園駅、1枚で通勤定期券を作れます。
▪️東武の駅で作るとPASMO、JRの駅で作るとSuicaになります。
▪️SuicaとPASMOの2枚使いにはなりません。また2枚使いにしてしまうと誤使用のリスクが出て不便になってしまうので、1枚に纏められる事をお勧めします。
▪️最寄り駅でなくとも定期券は作れます。例えば大宮駅でも春日部駅でも、東京駅でも。
    • good
    • 8

大宮でいったん改札出るんだから、東武とJRの二枚持ちした方が便利。



よく一枚にまとめたいって質問者がいますけど、理解に苦しむ事案が多いです。そんなにひとまとめにしないと不安なのでしょうか?

PasmoはPasmoで、SuicaはSuicaで分けて持ってた方が、買い物時に便利だし、トラブル防止にもなります。

ほなの...♡
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!