dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

割り切れる問題ではないと思いますが、一般的に、人を幸せにするにはまず自分が幸せである土台が必要でしょうか?要らないでしょうか?

A 回答 (3件)

条件がそれだけなら可能だと思います。


例えば、不幸な料理人が作った料理でも美味しければ食べた人は幸せです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

C'est vraiment reasonable.

お礼日時:2024/06/03 08:23

【一般的には】


人を幸せにするにはまず自分が幸せである土台は必要ない、要らないと思います

言い換えれば

人を幸せにするには、自分を幸せにできるだけのものを持っているという土台は必要だと言えます

自分であれ人であれ、幸せとは正しく現象を理解しエネルギーを注いだ結果である現象と言えます

よって、自分を幸せにできる智恵や徳、つまり智性やエネルギーは必要です

それを自分ではなく人を幸せにする方向で使えば「自分は不幸せでも人を幸せにすること」は可能だと思います

要するに、自分を幸せにするだけのものを持ってる必要はあるけど、必ずしも自分が幸せである必要はないということです

自分が幸せでなければ、なかなか人を幸せにすることに心を向けられないのも確かです

でも【一般的には】
自分が貧しくとも子供には豊かに飢えることなく生活させたいという親の愛情、その様な心の働きも確かに存在します


本当に何にも持ってなければ無理ですが

【一般的には】
貧しくとも人に施すこととはできます

自分はオリンピックで優勝できなくても、コーチや支援者として選手をサポートすることは可能です

補足としてですが

【究極的には】

「自分が幸せでなければ人を幸せにはできない」とは思います

例えば、シャカムニが修行を成就し自らの解脱という幸せをまず得ていなければ、人を修行の成就に導き解脱させ、幸せすることはできません

補足の内容は【一般的】という視点ではないので、あくまでも補足としてご検討下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bien.

お礼日時:2024/06/03 08:21

必要ではありません。



極端な場合ですが、
他人の不幸は蜜の味
なんてこともあります。

また、自分が不幸でも
利他的な行動を採ることにより
他人を幸せにすることは可能でしょう。


しかし、他人を幸福にすれば
多くの場合、自分も幸福になると
思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Tres Bien.

お礼日時:2024/06/03 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A