gooサービスにログインしづらい事象について

日本人は宗教がないから善を学ぶことができないと言われる
善悪を知っているという人は本当の善悪が何か分かっているんだろうか

A 回答 (16件中1~10件)

仏教と神道はあると思いますよ。


キリスト教信者もいるよね。
まあ、家には仏壇・神棚あり。
    • good
    • 0

日本人には宗教がないから悪人がいないということでしょうか?


けっこう悪人は多いように見えますが、それは宗教的観点における悪人ではないということなのでしょうね?
つまり法的なルールこそが宗教に勝っているのは日本だけなのでもっとも合理的で平等で公平な国ということでしょう。
    • good
    • 0

日本人は善悪を知っているから宗教を必要としないのでしょう。


災害の度に暴動略奪が頻発する国々のニュースが流れるたびに、そういう国は宗教が有っても善悪を指導し切れていないのだと感じてしまう。
    • good
    • 0

日本は世界中で一番安全と云われているようです。

夜に外を歩いていても、子供が子供だけで通学していても、財布を落としても戻ってくる国として、ユーチューバーの中には、実験としてわざと財布を人ごみの中に落として実験をしている人達も居ます。

又食の安全、卵を生で食べる事が出来る国は余り無いと云う様です。水道も同じでそのまま飲める国は余り無いようです。空港でもバスを待っている間にバッグを停留所に置いたまま、食事をしたり、食堂とかレストランなどで場所取りの為に携帯電話や財布を置くと云った習慣は、海外では考えられない様です。海外はそれほど物騒と云われています。

又町中にゴミが落ちていない事や、汽車とかバスも同じできれいだそうです。日本車の故障率とか、電車とか新幹線の事故率とか、時間通りの公共交通機関なども日本のような国は無いようです。

お互いに生き易くしようとする事が日本人の善なのかも知れません。日本の宗教は仏教と云われていますが、イスラム教の国に行って暮らした場合では、現地のイスラ教徒よりもイスラム教の教えに従って行動している(食事は別ですが)とも云われているようです。

日本には暴動が起こらないとは、昔から言われています。縄一本張っただけで民衆はそこから出る事が無いとは、明治の前から海外の人の証言です。

日本人には信仰心が薄いと云われていますが、世界3大宗教の中で仏教は知的とか哲学的と云われています。

ところが仏教の中でも一番の宗派は曹洞宗です。是は仏教と云っても特異なものと云えますが、その理由は禅の中に存在しています。

禅には教えと云ったもの、或いは教義と云ったものは存在していない事です。あるとするなら本人の心の中に在るとする事です。

仏教が知的とか哲学的と云われる所以ですが、人間の苦しみとか疑問はその事を感じている当の本人の中に答えが存在していると云った内容です。

禅は何も教えないが、疑問や苦しみは、その疑問や苦しみを感じている人の心の中にその答えは用意されていると云っています。

或いはその苦しみとか疑問の中にこそ答えが隠されていると云っています。人間は何処からやって来て、何処に行くのかと云った永遠のテーマでさえも答えはその疑問が湧き上がるところに行くなら、答えは用意されているという意味ですが、ヒントは『何故お前はそう考えるのか(疑問に思うのか)?』と言う訳です。疑問が湧き挙がる丁度そこに立ち会うなら答えが用意されていると云った意味です。
    • good
    • 1

善:法華経を行じ広めること。



悪:法華誹謗。

★これは明確に書かれています。
    • good
    • 0

日本に宗教はあります。

何かに入信していなくても、現在ある道徳観は大体宗教から発しています。主に儒教、仏教、神道からです。近年キリスト教的道徳観にも大分影響を受けだしました。

ただ、宗教よりも前に、人間の本来の姿としての思いやりとか慈しみとか、そういうものが、善悪の基本を形作っています。
    • good
    • 0

ハイ、分かっています。


トルストイは
「宗教のみが善悪の決定を与える」と言っています
仏教では善悪不二、邪正一如と解きます。

善とは
社会的な規範に是とされる存在、「行為」
正義とは
人間の行動・志操・道徳で、「ただしい」とされる「概念」
と言う事を踏まえてですが
正義の善の概念は非常に難しいもんだいです
 国際的な問題 個人間の問題そしてまた家族間の問題
その他 様々な次元で 争いや対立や利害の衝突もあるが
 こちらが正義であちらが悪と 明確に判別できない事が
あまりにも多い

卑近な喩えかも知れないが
夫婦喧嘩だって どちらが正義が悪か
よくわからないでしょう

日本には「勝てば官軍」と言い
勝った方が正義 負けたほうが悪
と言う考えがあるが それは矛盾が大きい
現実には 正義が負けて邪悪が勝ってしまう場合も多い

そもそも正義と悪・・善悪は 人類にとって
永遠にわたる 重大な問題といってよいと思います
古今東西 様々な哲学的議論はありますが
それらを踏まえて 結論すれば

「人を殺す事は絶対悪」と言う事です
「人を救う行動は 正義であり善」と言う事です
「生命を豊かにし輝かせるのが善」
「生命を委縮させ 生命を手段にするのは悪」
    • good
    • 0

善悪は主観によるもので


語るに落ちる概念です
考えるなら真実か嘘かです
    • good
    • 0

善悪の概念が、日本と欧米とでは


違うのです。

欧米キリスト教文化圏では、
全知全能の創造神がいるわけです。

だから、善悪も神が創ったものに
なります。

全能の神が創ったんだから
時代や立ち位置に関係無い、絶対的
普遍的な善悪が存在するはずだ
ということになります。

だから、欧米では正義論が盛んなのです。
そして、数百年も議論していますが
未だに結論は出ていません。


しかし日本にはそんな神様はいません。
だから、善悪など、時代や立ち位置で
変わるものだ、と考えます。

ワシントンは米国では英雄ですが
英国では反逆者です。
現代の価値観で評価すれば、歴史の偉人、英雄
などは、侵略者、殺人鬼、独裁者ばかり
です。




日本人は宗教がないから善を学ぶことができないと言われる
 ↑
その代り、美、が倫理の基準になっています。
あいつは汚いやつだ。
その心根は美しい。



善悪を知っているという人は
本当の善悪が何か分かっているんだろうか
 ↑
呻吟し、議論していますが
未だに結論はでていません。
ロールズの正義論が有名です。
    • good
    • 1

根本的な、普遍的な善悪のことですね?


宗教と言っても商売宗教も入ってしまうから、「三大宗教」とした方がいいと思いますが、神とかサタンとか仏性とか煩悩とかいうものなどがそれに当たりますね。
教義を信ずることによって、その人の中に普遍的善悪が決められるということですね。
信仰を持たない人で、普遍的善悪を決めることのできるケースは、経験や読書・思索などによってそこに至る場合も稀にあるでしょうが、科学的思考ではそれはできないので、大抵の人は普遍的正義を決めている人はいないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報