A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
所詮、宗教が説く善悪は、その宗教にとって都合のよいものにすぎず、普遍性はありません
例えばキリスト教では自殺や中絶、離婚は悪でありタブーとされます。
しかし、自分の健康や危機が迫る状況で遵守しても不幸な結果になり、善とは言えません。
No.4
- 回答日時:
日本人の善悪はカルチャーから学ばされます。
例えば聖書に盗みをしてはいけないと書かれていなくとも、日本人は物を盗むのはいけない事だと知っています。
盗んではいけないことを親や年長者、周囲の環境やサブカルチャーから学ぶからです。
「聖書を読まない人達は善悪もわからない」というのはキリスト中心主義者の考えであり、マニュアルで学ぶか周囲に教えられて学ぶかの違いでしかないのです。
No.3
- 回答日時:
ここでの議論の大半がそのように思うが、
「普遍的」な善悪、というものが、存在する、という
「錯覚」から、脱皮するべきだ。
「普遍的」という概念は、宗教にとって「都合がいい」
だけの話で、そんなもの「嘘」だ。
「日本人は宗教がないから」と言う発想は、西洋かぶれの
唯一神教の価値観、概念に毒されているから、そういう
発想が生まれる。
首狩り族にも正義は有ったろうし、ヒトラーにも彼なりの
正義はあった。
それだけのことだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリエンタリズムが現れている...
-
正義と悪はどちらが先に生まれ...
-
偽善は何故「悪である」のか?...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
ひとびとのゆめ? かみのゆめ?
-
絶対善はあると思いますか?
-
本当の善悪
-
友達が重苦しいことばかり相談...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
-
この世は弱いモノイジメで成り...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
中年男性のパーソナルスペース...
-
ザイム真理教の道徳、財政規律...
-
優しい人のほうが損?美輪さん...
-
”連れて行く”とは、人の身体を...
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
「~の努力に努める」という言...
-
宇宙人みたいというようなこと...
-
功利主義の反対語(反意語)は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリエンタリズムが現れている...
-
平等が「善」になるとき、「悪...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
あなたにとって正義とは何ですか?
-
「美」と「崇高」という芸術の...
-
オウム真理教は悪か
-
善の反対は何ですか? 悪ですか...
-
善人と善意とはどのようなこと...
-
おなじみ:悪は存在しない。そ...
-
性善説と性悪説で悩んでいます
-
偽善は何故「悪である」のか?...
-
あなたにとって「善」と「悪」...
-
虚無感
-
正義は勝つ時代ではなくなりま...
-
絶対善はあると思いますか?
-
善と悪についての問答
-
善悪の判断基準
おすすめ情報