
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正しいのかどうかは分かりませんが、最近読んだ、草思社の『善悪ってなに?働くってどんなこと?―14歳からのライフ・レッスン』(小浜逸郎)という本に、道徳と倫理の区別についての記述がありました。
「道徳」はその社会や時代ごとにある程度固有の心の決まりで、その道徳について、疑問を持ったりもっとよいものを考えたりすることが「倫理」だ、というような説明だったと思います。
タイトルに「働くってなに?」と入っていますが、前半は善悪や道徳などについての話に割かれてますし、「道徳的行動」と「倫理的行動」の違いから説明が始まっていて読みやすいので、読んでみてはいかがでしょう。
No.1
- 回答日時:
辞書で調べてみると以下のような回答が出ました。
倫理:人として守るべき道。道徳。モラル。
善悪・正邪の判断において普遍的な規準となるもの。
倫理観とは、人が持つ善悪・モラルの判断規準だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザイム真理教の道徳、財政規律...
-
世の中にはカスみたいな人間が...
-
法哲学
-
トランプは 軍事力を持った商人...
-
私達は道徳的にどう在る(べき...
-
「生まれてこない権利」
-
価値の哲学
-
二宮尊 「徳道徳なき経済は罪...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
太っている人をみると不快感を...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
外から来るアヤマチまたはヤマ...
-
「~ではない」と「~でない」...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
初めから「これは善、これは悪...
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
-
「自己」の反対語ってあります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「生まれてこない権利」
-
私達は道徳的にどう在る(べき...
-
ザイム真理教の道徳、財政規律...
-
参政党の推奨する多夫多妻って...
-
倫理観とは何か。
-
日本の古代思想?「清明心(き...
-
《君主道徳(貴族道徳)と奴隷道...
-
世の中にはカスみたいな人間が...
-
二宮尊 「徳道徳なき経済は罪...
-
明らかに悪いとわかっているの...
-
道徳教育がなかったのはいつ?
-
コロナ禍は実は人類史上に増え...
-
J.Sミル ・幸福には(⑦)を重要視...
-
権利を主張するには義務を果た...
-
倫理のレポートについて。
-
ブディズムでは 《考える》が《...
-
こころにおける先生にとっての...
-
法律とは最低の道徳であるにつ...
-
権利を主張する前に義務を果たせ
-
顕在価値と潜在価値
おすすめ情報