
イタリアについてです。イタリアに住んだことある方、住んでる方、よく行かれる方に質問です。日本と比べて「下記項目」日本とイタリア、全般的に比べてどっちが上ですか?同じくらいな場合は「同じくらい」でもいいですし、貴方の好きなの言葉での回答でもいいです。回答できないものはスキップでOKです。大金持ちや、極端に貧乏な人ではない、一般的な人々の水準での比較となります。
1 グルメ度(ケチらないで毎回美味しいものを食べようとする意欲)
2 デンタルケア(アメリカ人みたいに歯をケアしようとする意欲)
3 女性のスタイル
4 女性のプス率

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イタリアという国、ひとくちで語ることは案外難しいのです。
まずあのブーツのような形の国土。ローマを中心としたイタリア南部、そしてミラノを中心としたイタリア北部、この南部と北部でいろいろなことに明白な違いが見られるからです。ローマを中心としたイタリア南部は やや乱暴に書きますと、大らかで朗らかで、人相もひげが濃かったり、肥満タイプが多かったり、人懐こく愛想がよかったりと人種的にはどこかアラブの血を感じます。一方、北部はヨーロッパ系独特の体型やクールな都会的な生活嗜好が感じられます。
ですから、ご質問についても南北なにかと違いを感じることを前置きしてお答えしますと。
1 グルメ度(ケチらないで毎回美味しいものを食べようとする意欲)
食事への意欲から言えば、イタリア人は食べることが好きですから、南北 そんなに差はないと思えます、ですが、料理の種類や好みについてはやや北の方が調理が繊細で種類も多く、その意味でグルメ度が高そうに思えます。ですが、料理の種類の多さ、作り方の繊細さ、このような視線からみればイリア料理よりは日本料理のほうが断トツで世界最高です。
2 デンタルケア(アメリカ人みたいに歯をケアしようとする意欲)
ミラノやトリノ、ローマなど都会住まいで一応きちんとした職場に職を持つ層は歯のケアの意識も定着していることでしょうけれど、南北ともに基本的には手洗いや歯磨きなどをきちんと励行する民族には見えません。これについてはよく分かりません。
3 女性のスタイル
女性のスタイル、これについては確定的なお答えはしにくいのですが、感覚的ながらしいて言うなら、少女期から中年層ぐらいまではスラリとした体形の美しい女性も多く見かけます。ですが、概して年齢とともに肥満体型の人が目立つのも事実です。
4 女性のプス率
女性のプス率…、ブス率でしょうか。場所や地方によって一概に言えませんが、目が覚めるほど美しい女性、女優やモデルにでもなれそうな女性、イタリアではそうした人を比較的多く見かけます。そのわりには、ブスと仕分けされるような人は極めて少ないように思えます。これはおそらくヨーロッパ系にアラブ系などが混じったミックスによって生じた傾向かもしれません。ですが、結局はご質問者様のお好みに関係することですから、ここで日本とイタリアで比較したり「率」でお答えすることは控えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ イタリアって日本と比べて安いんですか?これって本当?↓ 「久々にイタリアから日本旅行してきたけ ど、 6 2024/03/21 21:16
- 結婚・離婚 日本人男性の国際結婚について 2 2023/12/11 16:20
- その他(学校・勉強) 海外から日本の通信制高校入学について 私は日本とイタリアのハーフで、生まれた時からイタリア在住の17 2 2023/10/22 06:53
- その他(病気・怪我・症状) なぜ日本人の平均寿命は、他の先進国に比べて長いのですか? 6 2023/03/11 15:12
- 世界情勢 なぜ日本人の平均寿命は、他の先進国に比べて長いのですか? 9 2023/02/11 16:53
- 世界情勢 なぜ日本人の平均寿命は、他の先進国に比べて長いのですか?世界でもトップクラスの超長寿国ですよね? 11 2023/05/02 12:38
- その他(ニュース・社会制度・災害) 私は日本人に生まれた事を後悔して日々を過ごしています。 週6で1日12時間も働きながらなぜ老後の心配 15 2023/08/22 02:59
- カップル・彼氏・彼女 意味が分かると怖い話。よろです。 私の名前はぽんちゃん。 ごく一般的な会社で働く24歳。二人暮らしで 2 2022/10/28 02:44
- 経済学 日本が保有できる国債の限度額は対GDP比でどこまで許される 1 2023/05/13 16:37
- 経済 日本が保有できる国債の限度額は対GDP比でどこまで許されるますか? 9 2023/05/15 04:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
海外移住
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアで軟水のミネラルウォ...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
イタリアからDHLで貨物(200...
-
トルコとギリシャ、どっちがお...
-
チェックアウト日のチップについて
-
海外ホテルのオイルヒーターみ...
-
ヨーロッパにラブホテルはある...
-
クリスマス期間のヒースロー空...
-
親に海外旅行を反対される大学...
-
深夜にチェックインはできるの...
-
ワンピースなどの持って行き方...
-
時差とホテルの予約日について...
-
海外のホテルで電機コンロは可能?
-
ホテルのお部屋について質問で...
-
ローマ、空港に朝6時半到着で、...
-
【海外旅行ツアーパック】でフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ベネチアとベニスの違いについて
-
イタリアに雪は降るのか?
-
外国の友人の拝観料や食事代
-
フランスとイタリアで迷ってます
-
イタリアでテディベアが売って...
-
イタリアがよくわかる本
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
イタリアでの貴重品の持ち方
-
ローマでバースデーサプライズ
-
イタリアへの荷物について
-
イタリア旅行での服装、靴について
-
スイス・イタリア・フランス10...
-
10月末のイタリア旅行(気候など)
-
イタリアバチカン市国のルール...
おすすめ情報