dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で不安にならない方法教えてください。

少し大きい仕事(レベルの高い)を引き継いで、仕事に慣れてきたのか、爆速と言っていいほどスムーズに進むようになり、時間が余るようになりました。だけどその分、何か忘れてるんじゃないかとすごく不安でしかないです。
チェックリストを作ったりスケジュール帳で管理したり、やれることはやりました。

ベテランの先輩は、仕事が早いからだよとかすごくポジティブな言葉をかけてくださいます。嬉しい反面、他の仕事に比べて責任が伴う分、プレッシャーを感じて、最近は落ち込むというか自信が全然ないです。

A 回答 (2件)

人事を尽くした後は天命を待つだけです。



> プレッシャーを感じて、最近は落ち込むというか自信が全然ないです。
誰かにダブルチェックをお願いするとか。気分的には何となく責任感が減って楽になりますよ。

何となくの勘ですが、質問者さんは今まで大きな失敗をしたことがないんじゃないですか?
一度でも大きな失敗をすれば、そのあとの小さな失敗は何とも思わなくなりますよ。思わなくなるというか「あの時よりも全然マシだな」とポジティブに考えられるようになりますよ。
    • good
    • 0

たかだか会社勤めの仕事です。


万全を尽くして失敗しても、修復すれば大丈夫。修復できない失敗は、無いと腹を括れば大丈夫。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A