dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の飲み会とかで、愚痴や他人の悪口や、優秀な誰かの揚げ足取りなんか言わなくとも、趣味とか多くて話題が豊富なら大抵は周りに話を合わせられるから、それで十分うまく行きますよね?

少なくとも、私や、また私なんかよりずっと優秀な友人S氏の場合は、今でならそれで職場の人間関係もプライベートも家庭生活もうまく行っています。

因みに私やS氏の主な趣味やストレス発散法は、
読書や書道の他、運動、筋トレ、空手やキックボクシング、水泳等のスポーツ、サブの趣味なら嗜む程度にカラオケやボーリングやドラマ鑑賞や映画鑑賞等と多趣味なので、皆に話を合わせられるから、職場や飲み屋やスポーツクラブや色々なコミュニティ参加等、何処に行っても皆から好かれて慕われ可愛がられたりしてはいます。

因みにS氏と言うのは、

普段おっとりしてますが、言われなくても仕事をきちんとこなせるだけでなく、
勉強家で読書家でスポーツマンで武道の達人で、多趣味人多才人で、しかも他者に優しく自分にストイックで謙虚で真面目で優しくて、顔もイケメンで、愚痴や他人の悪口なんか言わなくても工夫して上手に発散出来るぐらいの人です。

だから私は彼を見習うようにしてます。

少しずつS氏みたいなタイプに近付きつつはありますが、それでも私はまだまだS氏よりはやや劣る版です。

皆さんとしましては、如何でしょうか?

A 回答 (2件)

100%の人は居ないし、互いに欠点を埋め合えるのが良いですね。


悪口とか愚痴とかって、その時はスッキリするけど、良い事ないし。
言い続ける人って、人の欠点をほじくり返して、楽しんいるんですよね。
    • good
    • 4

>皆さんとしましては、如何でしょうか?



マイペースでやっていますが、それで困ったことはありません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A