dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です 気になった部分だけ投稿
中2男子です
自分はよく絵の才能 才能と考えて辛いです
ほぼ毎日です
漫画家を目指しているのですが漫画家になるには才能が絶対条件だそうで
将来の不安が積もれば積もるほど自分の好きな事自分のなりたい夢好きな事を否定し壊して結局好きな事もせず夢を諦めると言う結果になるんじゃ無いかとふと思ってしまいます。
大袈裟かもしれませんが絵は自分の生き甲斐自分の存在証明でもあります。
でも夢を追っていても現実は才能が全てだと分かっています。でもどうしても諦めたく無いです。
漫画家と言う才能が必須と言われて難しい夢を追えば追うほど才能が無かったらと思うと辛く才能が無かったら絵を続けて意味はあるのか、と思います。
才能が必須の夢を追うほど絵も楽しめない やっていても漫画家は才能が必須だから、と夢を追い続けている方が趣味として絵を楽しむ事もできません。
必ず絵を描けば夢と才能が過り自分が絵を好きなのかもわからなくなっていて、
模写も好きだし絵も好きでもどうしても将来とかを考えるとこの絵を描いてる時間は無駄なんじゃ無いかと思ってしまいます。
前は楽しく描いていたのに才能と将来に囚われ楽しく描けません

絵を描いていても絶対才能この言葉が頭に過り楽しむに楽しめない、心から楽しめません。
もうどうしたらいいか自分でも分かりません。
絵を描いてても楽しめず自分で好きな事将来の夢を否定し壊しています、辛いんです
才能と言う呪いにかかっています、絵をやっていても
頭の中には才能、才能自分でも考えたく無いです
好きな事を自信を持って好きと言いたいしでも才能に固執し絵が楽しめずペンが止まってしまいます。
漫画家だって才能が絶対条件全てが才能 才能
趣味としてやろうと思いましたが絵は才能だし趣味としてやってていいのか?そう思ってしまいます
もう夢も絵も諦めると思いましたが悩んでいても自分の生き甲斐なんです
才能ばかりに固執し漫画家の夢を追えない 絵も楽しめないのは辛いし嫌なんです
TikTokで絵描きさんに才能が質問してモチベを上げても結局悩み描けません
漫画を見るたび絵を描くたび思ってしまいます
だからこうやって何度も何度も同じ内容を質問してしまいます

絵は才能なんでしょうか?
趣味としてやるのも才能が無いと絵はやってはダメですか?
漫画家をやるのに努力でなれますか?
どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (2件)

あなたはとても真面目で誠実な方ですね。


確かに絵は才能かもしれませんが、運も非常に重要だと思います。
ですから、才能があるだけでは世の中上手くいかないということです。
それにまだお若いですし、ご自身の元々お持ちの能力を磨くこともまだまだ十分可能だと思いますよ。
早めにご両親にあなたの絵に対する情熱をお伝えして、お教室に通わせていただく等できる限り協力していただけないかお願いしましょう。
今はとにかく絵に対して情熱をお持ちで、客観的に考えることが難しいかもしれませんが、これからの長い人生きっと考え方が変わってきますよ。
あまり思い詰めすぎず、リラックスして絵を描いていただきたいです。
きっと素敵な絵をお描きになるのでしょうね。
どうかご無理なさらず。
    • good
    • 0

似たような質問繰り返すヒマがあるなら才能を上回れるだけの努力をしなよ。


努力したくない言い訳にしか見えない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A