dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日スマホの機種変更したところ、アンチウィルスソフトをしつこく勧誘されました、現在は自宅パソコンのネットーサービス無料で「ノートン セキュリティ オンライン デラックス」を導入しています。ショップの方は「これはパソコン用で、スマホではすり抜けられる、スマホ専用のノートンをお勧め」と言うのですが、毎月¥800程度かかります、この差は本当でしょうか・・単なる営業ですか。

A 回答 (5件)

単なる営業です。

    • good
    • 0

ノートンセキュリティオンラインデラックスにAndroid版も含まれています



契約ページから追加費用なしでAndroid版をダウンロード出来ます

営業というか騙すのは良くないですね…
    • good
    • 0

店のノルマ達成のためです。


同じお金を払うなら、AdGuard等の広告ブロックの方がメリットあると思います。
    • good
    • 0

auだとスマートパスプレミアム(月額548円)に入っていれば追加料金無しでウィルスブロックが使えますが、ウィルス対策のためだけに入るのは……


ほかだとMicrosoft Defenderかな。Microsoft 365を使っているなら契約内ですけど、無料でどこまで使えるかは知らないです。
    • good
    • 0

au無料のウィルスアプリで充分です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A