dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガラケーを使用しておりましたが、壊れてしまい楽天でスマホかガラケーの新品購入を検討しています。


AUを使用しておりますが、スマホの事が分からないので教えてださい。

1:ガラケーのICカードをスマホにさせばスマホが使える機種はあるのでしょうか?(以前ショップで最近のスマホはICカードが違うので、手続きに3150円かかると言われました)


2:ICカードを差し替えた場合現状ガラケーで使用している料金プランは変わるのでしようか?

3:ガラケーのICカードをスマホに差して使用できるものでオススメ機種はありますか?また何か注意する点はありますか?



スマホについて無恥ですみません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

判る範囲で‥‥。



1:
SIMには、普通のSIM、microSIM、nanoSIMの3種類の大きさがあります。
フィーチャーフォン(ガラケーという言葉は嫌い)では普通のSIMですね。
例えばIS11S(Xperia acro)、IS12S(Xperia HD acro)がそうです。
グローバルモデルの為にauのSIMロックがかかっていないので、挿すだけでOKです。

2:
変わりませんが、変えないと莫大なパケット料金を払う羽目になるかもしれません。
Androidスマホはユーザの知らないところで勝手に通信します。
パケット定額にしておかないと泣きをみます。

3:
う~ん‥‥IS11SかIS12Sでいかが?
両方とも持ってるので、他に紹介できる機種がないんですが。
    • good
    • 0

・1


型番がISで始まるISシリーズ(つまり4G LTE機以外)なら、理論上はカードを差し替えて使えます。
機種によってカードのサイズが違うとかICカードロックが掛かってるとかはありますが。カードロックの解除には2100円の手数料がかかります。
(なお、ISシリーズは最新機種でも1年以上前のモデルです)
(3150円というのは4G LTE機種への契約変更手数料でしょう)

・2
基本プランは変わりませんが、ダブル定額の上限が5975円だったかに上がります。
ISフラットへの変更を検討すべきかも。

・3
性能面で末期のハイエンドモデルしかあげにくいなと…
ISW16SHとかISW13HTあたり。最新のローエンド機並の性能はあるんじゃないかな。
ほかのを買うのは苦行かつ人柱上等でないとお勧めできない。ISW12HTとかISW11Mはおもしろい端末ですけど。

なお、腐っても3G環境最強端末、今でもそこそこいい値段が付いてるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!