dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人に傷つけたかなとかいつも気にしてしまいます。実際帰ったあととかにもあの発言まずかったかな?みんななんか思ってるかな?
とかなんであんなこと言ったんだろとか考えてしまいます。自分が失言しなければいい話ですがどうしてもしてしまう時はありますし考え込んでしまいます。どうしたらいいですかね?

A 回答 (2件)

案外実際は何ともない場合が多いので


そんなに気にしなくてもいいと思いますね
ただ言葉には気をつけるようにした方がいいことは確かです
    • good
    • 0

反省するというのは、とても尊い事で良い事です。

人はついつい間違いをしてしまうもので、特にサービス精神が旺盛な人ほど、周りの人を喜ばせようとか、盛り上げようとしてついつい余計な事を言ってしまいがちになりますが、そこは覆水盆に返らずで仕方ありません。反省点があれば次回から気を付けようという事の繰り返しで人は成長していくものです。それでも、気になる様なら、次回何かの話の合間にさりげなく、「そういえばこの前、私あそこであんな事言っちゃったけど、怒ってない?気を悪くさせてしまったらごめんなさいね。」って話のついでに挟めばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A