dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしで年金暮らしの為、買い物に行く店は10時頃に開きます。ならば9時頃起きてもいいですよね。起床を10時過ぎてもいけないとは言わぬが、まあ限界でしょう。
すなわち、早く起きる必要がないので朝はゆっくり起きる。つまり朝寝坊。
夜は夜更かしというか遅くまで起きています。まあ24時頃には寝るかな。

活動時間は早寝早起きと遲寝遲起きでも余り変わらない気がする。
皆さまはどっち派でしょうね。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    いや、実は部屋の中に起こす人がいないからで、
    初めは生活費倹約の意味も兼ねてという目的もあった。
    まあ親が生きていたらうるさくてできないが、
    いなくなると起床催促者がいなくなって必然的にそういう習慣がついたということです。
    まあ会社員なら、朝早く起きねばいけないが、やめてしまったので、その必要が亡くなった。
    でも人に話すと嫌う人もいるかな。言わぬが花か。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/08 17:12
  • へこむわー

    毎月の第1か第2の水曜日は30円引きシールを配るので開店前に目当ての老人大行列ができる。
    また第3か4の水曜日は20円引きシールを配るので同じく行列できる。
    だから、その時だけ、これに間に合うように起きるということで朝8時頃起きて
    スーパーまで直行。9時半くらいから行列参加。
    この日だけ特別。
    確かにトンカツなどは揚げている最中で待たされることある。
    シールは一人10枚1組の早い者勝ち。これで生活費節約と思いきや、現実はついつられて買いすぎ傾向生まれるなあ。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/08 17:19

A 回答 (7件)

冬は寒いから気温が少し穏やかになる9時10時が良いと思います。


夏は気温が上がる前にやる事出来るのでちょっと早起き目にが良いと思います。
…って、わんこがいるので、わんこのお散歩時間に合わせると、こんな感じがベストなのです。
時間に縛られる必要なんてないです。
一番楽なリズムで生活出来るのだからkamiyamasoraさんは最高に幸せですよー!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/08 10:02

人体は機械ではありません。

ゆえに機械的な時間に振り回されると、しばしば『社会的時差ぼけ』を引き起こし、不健康になります。
体内時計は生まれついて朝型(早寝早起き)体質と、夜型(遅寝朝寝坊)体質に分かれます。自分の体質を把握して合わせましょう。

ちなみに朝型と夜型の違いは、光に反応する能力です。少しの日光浴で早寝になる朝型、沢山の日光浴をしないと夜更かしになる夜型です。
日々の日光浴を完全に怠れば、朝型でも夜更かしになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/11 23:33

よくそんなに寝られるなあと思う。


今日だって起きたの3:30。
目が覚めてしまう。長く寝てると頭痛がする。
ちなみに開店直後のスーパーには生鮮食品がまだ入ってないので11:00ぐらいからが頃合いだと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/08 10:02

朝方4時頃寝てお昼頃起きる人が近所におります。


寝たい時に寝て起きたときに起きると言ってます。
無職でお金持ちと判るような家に住んでますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/08 10:02

年金暮らしのということは年齢的にじじばば


年寄りは長時間眠れず朝が早いのが定番

24時に寝て9時間も眠れるのはすごいな
65超えてそんなに寝れるのは病気の可能性あるから
大きい病院で検査したほうがいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

いや至って健康です。

お礼日時:2024/06/08 10:01

それで、良いと思います。


ストレスを貯めず、リラックスしていれば、ご自分の肉体からの声もよく聞こえて、健康に留意できるでしょう。
老化の早さは恐るべしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

老化と云えばロコモア飲まなくても足の歩く速さが早いですねと他人から驚かれています。

お礼日時:2024/06/08 10:01

10時に起きて、24時に寝るまで何してるの?


退屈じゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

テレビ・買い物・イベント見物とかいろいろあり。
パソコンいじりもあるね。

お礼日時:2024/06/08 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A