No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その3カ国だと、どこで食べても極端なハズレを引くことがない、という意味では比較が難しいです。
あとは個人の好みもあるでしょうし。さらに、イタリアとスペインは国土が広く、地方によって自然環境がかなり異なるので、様々に個性的な郷土料理があります。何をどこで食べたかで、印象も変わるでしょう。
その上で、個人的な好みを言うなら、スペインとイタリアは甲乙付けがたく、ギリシャは好みが分かれるかなと。
ギリシャ料理は、オリーブの塩漬けやフェタチーズをふんだんに使うものが多く、いずれも日本人だと味の好みがわかれる食材なので、これが微妙かなと。
スペイン料理は、タパスなどの小皿料理文化が日本人の胃袋サイズにちょうどいい。パエリアやガスパチョなどが有名ですが、シンプルな煮込み料理も美味しい。ただし、「スペインのお店で出される他国料理(パスタ料理など)」は味付けがビミョーなのが多かった印象。
イタリア料理は、パスタやピッツァの印象が強いが、肉料理や魚料理に郷土料理の醍醐味が。スペインのタパス料理に相当する「完成された小さな一品」がないのが残念(アペリティーヴォの軽食はおつまみ程度で、タパスほど凝ったものは出ない)。食後にジェラート専門店で食べるジェラートの美味しさは、現地でないと味わえない。他の国のジェラートは、美味しくても、似て非なるものとしか思えない。
No.4
- 回答日時:
ギリシャは行ったことがないしギリシャ料理は食べたことがないのでわかりませんが、私の口に合うのは、他の2カ国ではスペインかな。
本格的なイタリア料理はチーズたっぷりなので、濃厚さには閉口する。日本のイタメシはもはや日本料理。
No.3
- 回答日時:
全部の国に行って食事をしましたが、その経験と個人的好みから言うと
イタリア>スペイン>ギリシャ
の順です。
私は日本食をこよなく愛していますが、その私が滞在中まったく日本食なくてもおいしい料理を飽きることなく食べられるのでここ、いいなと思ったのが断然イタリアでした。
次のスペインは、米料理と海鮮料理に日本人でも口にあうものが多かったから。味付けがシンプルなものが多くソースを使う料理という点でイタリアに若干劣るかなという印象。
ギリシャはムサカはすごくおいしかったし、海辺の海鮮レストランもそれなりにおいしい鮮魚料理があったんですが、なぜか詳細を思い出せないほど印象が薄い、、、
No.1
- 回答日時:
ギリシアはあの油の強さ主体な料理を日常食べ続けられないので最初に脱落。
スペインとイタリアでは、比較が難しい。でも、馴染みがあるのはイタリア料理だけど、口に合うのはスペイン料理だと思う。サルシッチャもパエリアもスペイン料理だもの。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行で楽しかった国は? あと食べ物が美味しい國 今迄はイタリア、ドイツ、スペイン、ハンガリ 4 2023/05/15 09:00
- 関東 都内で美味しいスペイン料理はどこだ? 1 2023/09/24 14:05
- 料理教室 世界三大料理といえば、 フランス・フレンチフルコース、 トルコ料理、韓国宮廷料理ですが、 ただ、家庭 3 2022/06/12 12:26
- 食べ物・食材 中国料理の四川、北京、上海、香港…色々ありますがどれが一番美味しいでしょうか?自分は湖南料理が好きで 1 2023/05/09 20:09
- 食べ物・食材 中国料理の四川、北京、上海、香港…色々ありますがどれが一番美味しいでしょうか?自分は湖南料理が好きで 1 2023/05/09 20:09
- レシピ・食事 料理を美味しい!って言って 料理を作る人と、 料理が不味いって言って 自分で料理を作る人は、 どちら 1 2022/10/26 21:29
- 食べ物・食材 一番美味しい玉子料理はゆで卵で間違いないですか? 12 2022/09/28 20:14
- 食べ物・食材 【業務スーパーの美葱醤という調味料は料理に何にでも合う万能調味料だ】という評判を聞いて 3 2024/03/27 20:21
- 新年・正月・大晦日 日本の御節料理は甘ったるくて食べられた物ではありませんが、韓国の正月料理は美味しそうですよね? 韓国 3 2023/12/19 03:06
- その他(テレビ・ラジオ) 白黒の写真の料理ってあまり美味しそうに見えないですが、白黒の時代にも料理番組はありましたか? 6 2022/12/31 08:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
イタリアについていくつかの質...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
海外移住
-
学生(女)のイタリア一人旅は...
-
イタリアからモナコへ
-
イタリアからDHLで貨物(200...
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ヨーロッパ旅行
-
トルコとギリシャ、どっちがお...
-
チェックアウト日のチップについて
-
ヨーロッパにラブホテルはある...
-
はじめての海外旅行(南イタリ...
-
クイーンサイズのベッドの部屋...
-
親に海外旅行を反対される大学...
-
海外ホテルのオイルヒーターみ...
-
クリスマス期間のヒースロー空...
-
メテオラ一日観光の方法教えて...
-
ドイツのホテルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ベネチアとベニスの違いについて
-
イタリアに雪は降るのか?
-
外国の友人の拝観料や食事代
-
フランスとイタリアで迷ってます
-
イタリアでテディベアが売って...
-
イタリアがよくわかる本
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
イタリアでの貴重品の持ち方
-
ローマでバースデーサプライズ
-
イタリアへの荷物について
-
イタリア旅行での服装、靴について
-
スイス・イタリア・フランス10...
-
10月末のイタリア旅行(気候など)
-
イタリアバチカン市国のルール...
おすすめ情報