dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の55歳の女が30過ぎの娘のことをお嬢お嬢と言って娘の話をします
他人に自分の娘の事をお嬢とか言って恥ずかしくないんですかね?

A 回答 (10件)

恥の感覚が故障しているようです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑笑 間違いないです

お礼日時:2024/06/11 17:28

美空ひばりの母親も、美空ひばりのことを亡くなるまで、「お嬢」と呼んでいました。


この言葉、人によって、または地域、年代などによっても、感覚•使い方•そのニュアンスなどは、いろいろ、様々なのかと思います。
    • good
    • 2

子供の時からの呼び名ですから特に抵抗はないです。

90過ぎた人でも78才の息子を〇〇チャンと呼んでます。80の知り合いに60代の時お嬢、こちらにおいでと呼ばれた事が有ります。
お嬢なんて
と言ったら、僕ちゃんかい?違うだろ。と言われました
    • good
    • 1

そういう育ちなんでしょう。



勝手に言わせておけば良いです。嫌なら話を聞かない事。
    • good
    • 1

ネタとして言ってるのか本気で言ってるのかにもよりますよね。


皮肉こめてのお嬢かもしれないし、本気で箱入り娘の思ってのお嬢かもしらないし。

わたしなら、聞いていて不快なら席を外しますね。
    • good
    • 1

それは半分ギャグで言ってるんでしょう。


昔美空ひばりさんが全盛の頃、ひばりさんの母親が娘のことを「お嬢」と呼んでいたのを真似ているのでは?
実の娘ながらちょっと面倒くさい存在という意味で使っているのかも。
    • good
    • 2

私もNo.1さんと同じ事件を思い出しました。

過保護なんだと思います。
    • good
    • 1

大切な宝物なのです。


他人にはどうでも良い話なのに…むしろ聞きたくない(笑)
親ばかさんです。

私の夫、兄弟姉妹に会うと未だに「坊や」と呼ばれてます(苦笑)
    • good
    • 2

私の友人で「姫」っつってるバカいるよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとムカムカします笑

お礼日時:2024/06/11 07:44

ちょっと前にラブホで女装男の首をちょん切った娘の家庭がそうだったみたいですね。

恥ずかしくはないんでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

特殊な思考の持ち主が言うんですね

お礼日時:2024/06/11 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A