dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【京都の東寺で毎月21日に開催されている弘法市の出店方法を教えてください】どこで出店手続きをするのでしょう?

地元住民でないと出店出来ないのでしょうか?

A 回答 (2件)

前日の20日に現地で出店受付をしているそうです。


地元民でなくても申し込めそうですが、出店できるかどうかわからない状態で遠方から前日に行くのは難しいでしょうから、近場の方の申込みが多いのでしょうね。
http://www.touji-ennichi.com/ofce/jimkyok.htm

現在閉鎖されているメール問い合わせのページに
「弘法市はフリーマーケットではなく、小売商の集まりですので、
 市の都度に売り物が変わる方はご遠慮願う事や、
 火気使用の出店に対してなどの厳しい制限がある事をご理解願います。
 弘法さんと、長いお付き合いができる方を歓迎しております」
とありますので、留意してお申し込みをどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうありがとう

お礼日時:2024/06/16 14:08

こちらから運営委員会へどうぞ



http://www.touji-ennichi.com/ofce/shutbos1.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す