dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知恵袋を永久追放となり、2ヶ月前より教えてgooで質問させていただいていますが、gooではもちろん削除はされていません。何故こんなにも違いがあるのでしょうか?
しょうに合う合わないの問題でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます♪
    知恵袋よりたくさん回答をいただけますね

      補足日時:2024/06/16 12:56

A 回答 (10件)

そうなんだ、こっちで遊ぼ!


どうぞようこそでーす♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/16 15:18

ヤフーはメールを馬鹿程送っておいて


自分の事は棚に上げてですね
あれは駄目ですね
ここは平和で居心地いいですね
    • good
    • 3

ヤフーは違反でないものも複垢の不正違反通告で退場させられるというバカな状況が続いています。

だから、あそこは会社としての資格などありません。
    • good
    • 2

知恵袋では、耳に痛い真実は言わず


誉めておだてて、ゴマ吸って、乗せて担いでいれば平和ですね。

間違っても異議を唱えたり、否定したりしないで
おべんちゃらを繰り返す事が大事ですね
    • good
    • 1

知恵袋は質問者絶対主義です。


質問者からの通報は、全く確認も審査もせずに受け入れられて回答者にペナルティが課せられます。嘘出鱈目でもいいから質問者が喜ぶ回答をしないと、あそこはあっという間にアカウント凍結になります。質問者の機嫌を損じるような真実や正解を書き込んではいけません。あさこは真実とか正解なんてものは、運営も質問者も求めていませんから。
    • good
    • 3

Yahoo!の削除ってちょっとおかしいと思います。


私の同僚も削除されたって言ってました。
1部の悪質ユーザーに目をつけられると、一斉に通報されるって言うのも聞いたことがあります。
その同僚は10年以上Yahoo!アカウントを使っていたのにやられたみたいです。
優柔不断子さんは削除されるような質問するような方には見えません。
悪質ユーザーに目をつけられた可能性があります。
しばらく経ったら再度登録してみてはどうでしょうか?
しばらく経ってから再取得できたと言う人を何人かネットで見たことがありますので、試してみてくださいね。
こういうやり方って正直ショックですよね、Yahoo!が大きな会社なのに、どうもこういうところがおかしいなぁって感じます。
気を落とさないでください。
    • good
    • 3

知恵袋で古巣食って複垢をもつ奴に目をつけられ


追い込まれたと思いますよ。
    • good
    • 7

利用規約違反したからでしょ


永久追放になるきっかけの質問なり
回答があった筈です。それを読み返したり
思い出して何がいけなかったのか
自分で解ってないならいずれアカウント停止になるでしょう

また、この手の質問しながら
問題となる質問等を添付してない
段階であまり賢くないし
失敗から学んでなさそうなので
いずれアカウント停止になるでしょう

結局は今問題ないのは運、たまたまです
    • good
    • 4

グーは形がQAですが


維持してるのは個人情報の管理だと思うから
緩めにしてるんだと思います
    • good
    • 0

こちらは知恵袋にくらべて質問、回答とも圧倒的に少ないのですよ。


ですのでアカウント停止を乱発すればユーザーが減ってしまいます。

そのためアカウント停止に慎重なのでしょうね。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A