dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が大嫌いです。




自分の性格が大嫌いです。

というのは、自分の場合の他人から見た第一印象は真面目!優しい!これに尽きるのです。


正直こんなのあって当たり前な性格だと思ってます。



だから真面目だね!優しいね!なんて言われたら、それしか取り柄がないつまらない男だと言われてるようで悲しくなります。



とはいえ性格なんてそう簡単には変えられないし、いつも悩みます。



女性に言われるとさらに落ち込みます。


そこでどうしたら自分を好きになれますか?


もう自分を生きるのに疲れてしまいます、、

20代男性です。

A 回答 (6件)

「真面目」「優しい」が女性にとっては好感度アップなんですが。

そこを直したら好感度下がりますよ。それでもいいなら教えます。
    • good
    • 2

では、チャラい男になるよう努力して自分を


好きになりましょう
    • good
    • 1

真面目で優しい性格は当たり前ではないですよ。


真面目で優しくない人だっているわけですから。
確かに真面目で優しい人も沢山いますが、
そうじゃない人だっていますから。
ですので、真面目で優しい事があなたの長所であってもいいんじゃないかな。
恐らく、あなたには他にも長所やいい所があるんでしょうけど、
一番際立った良さとして、真面目で優しいという事だと思います。
私はとてもいい事だと思いますけどね。
そこまで悲観する事ではありませんよ。

また、自分を好きになる事をほど難しい事はないですよ。
自分の悪い所ばかり見えて、自分が好きになれないひとは多いですから。
そんなに気にしない事が一番いいんじゃないでしょうか。
もっと大らかに自分をみてあげる必要があるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

私も昔そんな感じでしたが、性格は変えられました。


しかしそれでよかったのかわかりません、まあでも楽しかったです。
性格を変えたい!って思うのなら全然変えられますよ。

真面目、優しいって言われるのが嫌だってことはチャラい人になりたいのですか?
それともおもしろい、セクシー(男らしい)など言われる人にもなりたいって感じですか?

おもしろい、というのは先天的なものが大きいとは思いますが、面白い人の近くに常にいればちょっとは面白くなれると思います。

セクシーな人になりたいならまずチャラい人になることが大事ですね。
そのためにはチャラい人が取る行動をすれば良いですね。
例えば、クラブに行ってお酒飲みまくるとか、ナンパしてみる、とか髪型や服装をチャラい感じにする…ですね
    • good
    • 1

真面目で優しいしかない自分を作ってきたのはあなた自身でしょう。


変えようと思えばいくらでも変えられます。
自分なんだから。
    • good
    • 2

若い時はヤンチャがモテますが、


女性が結婚を考える年齢になると男性が真面目と優しいに越した事はありませぬ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A