
何か頑張ったことを他人に褒めてもらいたい認めてもらいたいという思いがない人って結構いるもんですか?
自分はずっと筋トレとギターをしており割合で見ると肉体もギターの技術も上位のレベルに到達してます。
ただどちらも自己満なのでフィットネスの大会に出たい。バンドなど組んでライブやりたいとは思ったことがありません。
同じような方って意外と多いと思うんですが、バンド組んだり筋トレして大会に出る人の方がやはり少ないんですかね?(どちらも週5以上やってる本気で取り組んでる方のみでお願いします)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問上の競技ではなくマイナージャンルで
趣味レベルで真剣に取り組んでいる
ジャンルはありますが
大会とか出たり人に披露する事はないですね
(私も忙しい身なんで週5とか趣味に時間とれない)
そもそも論として好きでやってることに
人と競いあって順位つけられたいと思ってない
自分が楽しければそれでいい
人間関係の面倒臭さ、上下左右作ってまで
趣味を楽しみたくない
なんと言うか
「非現実の王国で」を創作したヘンリー・ダーガー
に多くの人が魅力感じるのは
そういう心を多くの人が持ってるからじゃないかな
No.2
- 回答日時:
やり込めば、筋トレ大会やバンドでライブに出場したい、する。
といった行動をとる人の方が多いのでは。
日頃の成果を披露しどの程度の物なのか自分て確かめたいですから。
つまりどこまで認められてるか、やってみたいという気持ちがでるのが自然かと思います。
また、その趣味をやるにあたり、目標になるわけですから、
モチベーションの維持にもつながります。
自己満足だけでやっていると、マンネリになり、
モチベーションを維持するのが難しくなります。
ですので、自己満足だけでは辛くもなりますし、
大会やライブに出場するという風に思うのが自然じゃないでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
他人が介入してくると、好きなようにできないですからね。
バンドだとメンバーの意向や、筋トレ大会だとスケジュールやルールに合わせないといけません。
そういう物理的な縛りもあるし、他人の目気にしだすと、好きなことが他人軸で動いて行ってしまう。
結構自分ひとりで追及してる人多いんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県大会と地区大会の違いは何で...
-
3大会ぶり2度目の出場って?
-
どなたか、英訳お願いします。
-
県総体と国体に出場するのはど...
-
なぜ国体や高校野球甲子園大会...
-
ミニ国体と国体の違いは??
-
マラソン大会の概要に「イヤホ...
-
先日、県大会の出場が決定しま...
-
「第」と「目」の使い方につい...
-
「ランネット」と「スポーツエ...
-
私は、大食い大会が嫌いです。...
-
表彰状の日付は?
-
大会新記録「NGR」のGって何の略?
-
高総体と高体連の違いってなん...
-
バレー選手に巨乳が多いのはな...
-
敵意あるコメントに対して(^◇...
-
オリンピックでドーピングをど...
-
陸上競技のゴールは胸が決勝線...
-
eスポーツはオリンピックに追加...
-
東京2020オリンピックを強行開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マラソン大会の概要に「イヤホ...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
「第」と「目」の使い方につい...
-
先日、県大会の出場が決定しま...
-
県総体と国体に出場するのはど...
-
ミニ国体と国体の違いは??
-
県大会と地区大会の違いは何で...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
大会新記録「NGR」のGって何の略?
-
今中学生です 高校サッカーのス...
-
高総体と高体連の違いってなん...
-
「ランネット」と「スポーツエ...
-
表彰状の日付は?
-
[陸上] 通信、総体、都大会 の...
-
何か頑張ったことを他人に褒め...
-
私は、大食い大会が嫌いです。...
-
花火大会の終了の合図とは
-
なぜ国体や高校野球甲子園大会...
-
2021年5月7日に行われた美ボデ...
-
吹奏楽の大会で「ダメ金」って
おすすめ情報