dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットショップで動物を飼うことは悪いことですか?

ペットショップで動物を飼うことにあなたは賛成ですか?反対ですか?

理由も教えてください

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

「ペットショップで動物を買うこと」として回答します。


ペット先進国と言われる国では、そもそもペットの店頭販売自体を禁止しています。ただし、ブリーダーの紹介販売は推奨されています。
店頭販売が禁止されている理由を羅列するのではなく、犬を飼い始めるときの手順を説明したほうが良いでしょう。
[犬種を決める]
 犬の寿命は大型犬で12~3年、中小型犬で15~6年と言われています。その間に犬とどのような生活を期待しているのかで犬種を決めます。
 アジリティやフリスビードッグなど訓練してスポーツをしたいのでしたら、JKCの犬種グループでG1,G2の牧羊犬や使役犬が良いでしょう。
 室内外でしたら「愛玩犬」のグルーブとか
https://www.jkc.or.jp/worlddogs/introduction#
[どこで買うか]
 犬種が決まったら、ブリーダー探しです。ブリーダー(育種家)とは、その犬種にほれ込んで、改良と普及に取り組んでいる人たち。バラや洋ランの育種とかイメージされるとわかりやすい。JKCなどではあちこちで品評会が・・。健康のため年に一度しか繁殖させないとか厳しいネールの元で
 その時に、どうしても余剰犬も出てきますし、普及させたいためもあって子犬を手放しています。
 当然、両親も見せてもらえますし、受賞歴--スタンダードに即しているかとか、CD(家庭犬)訓練試験の成績とかも確認できます。
 ブリーダーから購入するのが、本来の購入わぅわとされています。
★そのかわり、あなたがその犬を飼えるかの逆審査も覚悟してください。多くは、引き渡し時に家まで来られる。だってかわいい我が子を養子に出すのですから
 この対極にあるのがパピーミル(子犬生産工場)です。年に複数回の出産とか、運動は無論なし・・・社会性の訓練とかはされないです。パピーミル子犬は★ペットショップ★です。
 これがペットショップの店頭販売が禁止される理由です。
[その他]
 知人で子犬か生まれたから分けてもらう。両親がわかるのが良いかも
 犬の飼育経験が豊富でしたら「保護犬」を譲渡会などで入手という手もあります。
 また、「里親募集」というキーワードで検索すると、事情により変え無くなったりした犬か見つかることもあります。

★ペットショップ(店頭販売)は、その意味では購入先として最悪かも知れませんね。
    • good
    • 0

生き物を飼うという意味はしっかりと考えないといけませんよ?



安易にペット買って育てるのが大変とか鳴かなくて可愛くないという理由で捨てる人もいますからね。

飼う=最後まで引き取る。

これが出来ない人は飼う資格はありません。
    • good
    • 0

悪いことではない。


賛成でも反対でもない。
ペットをペットショップで買おうと、ブリーダーから買おうと、保護猫を譲り受けようと、知人から譲り受けようと、野良を保護しようと、なんでもいいと思います。どれがいいとかはありません。ようは、一度飼い始めたら終生責任持って世話をすればいいのです。
    • good
    • 0

飼うではなく買うの間違いですよね?個人的な倫理観に基づく事なので、良いとも悪いとも言えません。

    • good
    • 1

ペットショップとブリーダーを悪にして叩くのは一部のビジネス愛護とそれに騙されているオメデタイ人達だけです。



動物を飼うという行為自体が人間の自己満足なのにその点は棚上げして 入手先の違いでマウントごっこして喜んでいるオメデタイ人達もいるのです。

どこから入手しようが飼い主として必要最低限の事をすれば良いのです。

「ペットは家族」とリアルおままごとで飼おうが「ペットはペット」と思って飼おうが 他人に対して迷惑行為が無ければそれは飼い主の自由です。
    • good
    • 0

ペットショップの動物は、飼っているのではなく、


販売用の展示品でしかありません。
    • good
    • 1

展示販売はストレスになるので反対です。

欧州主要国は禁止しているようです。
    • good
    • 1

正規の店ならなんの問題もないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!