dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供いらなかったらなぁと思う時ありますか?

A 回答 (7件)

・子供が欲しい人だけ親になれば良い。


・子育てが大変な事は何時の時代も変わらない。
・経済的に大変ならまずは役所に相談しましょう。今は少子化対策で何かしら支援があると思いますが。
    • good
    • 0

そもそも要らなければ最初から作りません。

無計画に作る人ほどそういう思考になります。そういう人には覚悟がない。
    • good
    • 1

私の子が「いなかったら」「いなければ」はありません。



「いらなかったら」は、誰の子の話??
    • good
    • 1

子育てで壁にぶち当たるとき、怒りが限界を超えたときにほんの一瞬だけよぎることも無きにしも非ず。


とはいえ継続して思ったことはないです。
やっぱどうしても嫌いにはなれません。
    • good
    • 0

子供いなかったらなぁ なら、子育て苦戦中でわかりますが



>子供いらなかったらなぁ って???
他人の親が要らなかったら、もらいたいとかですか?
施設行けば、捨て子とかいるので、養子縁組も出来ると思います。
    • good
    • 1

「いらなかったなぁ」and「いなかったらなぁ」と思う時はないのですが〜溜め息が出ることはありますw


帰宅して誰もいない時期と比べて、帰宅してあのプニプニ顔を見れるだけで疲れとれますw
    • good
    • 0

ありません


子供がいて幸せです
そういう子に育ってくれて運がいい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A