dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「あと10年でガンはそれほど怖いものではなくなる」
というニュースを9年前にテレビで聞きました。
(9年前の私の日記に書いてありました。)

あれから9年経過したけど、ガンは怖いままですよね?汗

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

多分、光免疫療法のことかなとは思います。


開発されたのが2011年で、日本で承認されたのが2020年、少しずつ扱える病院が増えてきている状況です。
がん細胞「だけ」を死滅させる治療法で、がん治療の革命とも言われています。

ただし、照射部位の制限や薬剤効果の持続時間などなど実運用上の課題はまだまだあり、がん克服というにはもっと時間がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれは表面のガンにしか効かないそうです。
光が届かないらしくて。

お礼日時:2024/06/17 18:11

痛手は在りますけど



私は乳癌のステージⅣから初動治療開始
癌のエビデンス無かったです
六年目の再発も七年目の二度めの抗がん剤も

ストレスからの活性酸素と
細胞のエラーじゃなくて
女性ホルモンの暴走から発癌したのか
ホルモン剤が効きました

大袈裟な治療じゃなくてホルモン薬が効いてる
その方面ではお薬の在る時代は昔程怖い病気ではなくなってると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが助かってよかった!

お礼日時:2024/06/17 18:12

発生初期に見つけることができればかなりの確率で治療することは可能で生存率も高いものがあります



問題は、どうやって早期に発見するかってところになりつつあります
微量の血液でとか尿サンプルでとか、色々な方法で早期発見の方法を研究している段階ですね

広範囲に組織が侵されてしまってからだと
治療・寛解が難しいのは今も昔も同じですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!