
実母と同居してます実父は他界してます
実母は基本マイナス思考で見栄っ張り
認知症になって5年近くになり
マイナス思考に拍車がかかり、被害妄想が強く
同居が辛いです
要介護1です
デイサービス週2行ってます
いつも、顔色を見ながら生活し辛く
私自身の不調がかさなり
仕事辞めました
毎日が辛いです
いかに、母と顔を合わせないかを考えています
母は、自分の身の回りのことは不自由なくできます
お風呂も入れます(その後、風呂水は汚いです)
TVを見ていても、アナウンサ、俳優さんなど
の顔やスタイルなどのダメだしばかり
その場の空気は、一気に悪くなります
80歳の母の性格は治せません
合わさるのも、いなすのも限界があり
家庭の、空気が殺伐としてしまいます
どうしたらいいのでしょうか
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
生活保護を正式に申請する時期は、老人ホームに入居して、その後、貯金が残り少なくなったときがよいと思います。
それは、数日後か、数か月後かは、貯金残高によります。
ですが、
生活保護利用に関しては、老人ホーム入居の前から、充分に施設側と相談がよいと思います。
ところで,
生活保護が使えるかどうかは、施設への支払いの内訳の中で、住居費・食費・光熱費が、どのようになっているかで判断できます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
注意点としては、そのような制度・マニュアルがあるということではなくて、いくらか、わかりにくいテクニック(裏技,ウラワザ)なのです。
親切丁寧な説明
ありがとうございます
認知症家族同居の辛さをご存知のみなさんからのアドバイスありがとうございました
よくよく、考え動いていきたいと思います
みなさん、迅速なアドバイス
とても、有り難かったです
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
母が老人ホームに入居して、住民票も移動させれば、母と質問者様は別世帯です。
そして,母が低年金で、貯金が残り少ないなら、生活保護受給の可能性は大きいです。
たとえば、施設への費用負担(食費・光熱費相当額など)が月12万で、本人の老齢年金が月5万なら、差額の7万を生活保護で支払うということです。
ところで,
生活保護では「世帯単位の原則」があります。(生活保護法10条)
生活保護を申請しても、別居の親族は、生活保護の審査の対象外です。
生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
●参考として
下記は生活保護に関連した市民団体です。
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
母を入所させ
私たちと別世帯となれば私たちの負担なく済むのですね?
入所費用不足分は生活保護申請したのち
そちらから負担してもらえるということですか?
No.4
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
母は老人ホームに入居がよいかもしれません。
ところで,
老人ホームは金銭に困っていても、利用可能な方法はあるのです。
つまり、
たとえば、施設への費用負担(食費・光熱費相当額など)が月12万で、本人の老齢年金が月5万なら、差額の7万を生活保護で支払うということです。
2111さん
お名前省略してごめんなさい
母を生活保護にするという案ですか
全く考えたことはありませんでした
同居の私たちの収入などありますが
可能なのでしようか?
No.2
- 回答日時:
家事をあなたがしているのですか?
必要なことだけして、なるべく外出するようにしましょう。
つまり一緒にいる時間を少なくする。
テレビを一緒に見るなどはやめる。
朝食食べたら、お昼用のお弁当を使って、お母さんのは冷蔵庫、あなたはそれを持って外出する。
公園や図書館などただで居られる場所を見つけましょう。
認知症や病気な人と一緒に暮らすのはストレスがたまります。
生活に支障かないようにして、できるだけ一緒の時間を減らすことです、
なるほどですね
おっしゃるとおり、やるべき家事をやってから
公園の駐車場に車を停めたり
母から距離を置くように心がけています
白状な後ろめたさを感じつつ、tobirisuさんのおっしゃることと重なりホッとしました
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
もうわからないです
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
年老いた母との関係
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
母から電話がかかってくると、...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
長文です。叔母との関係について
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
親が死ぬ事が非常に怖いです。 ...
-
小学生の時に裸を見られたこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母の死が受け止められません
-
年老いた母との関係
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
もうわからないです
-
母との事です
-
長文です。叔母との関係について
-
今年25になる女です 実家暮らし...
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
おすすめ情報
母のダメだしばかりですみません
私自身のことを棚に上げてのもの言い
勝手を承知で相談させていただきました
今まで育てて、いただいた恩を思えば
認知症はいずれ私も通る道だろうに