dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育園〜中3までいじめを受けていました、女です。高校は地元を離れた為、無かったです。


いじめの原因はおそらくデブスです。
(今は標準体重以下、bmiは19、当時はbmi30近くありました)

誰がきっかけのイジメかは今は分かりませんが、殴る蹴る暴言無視、物を隠されたり、汚されたり、親の悪口も言われ、ありもしない噂も流されました。
シネ、デブ、キモいは毎日言われていました。
年上同級年下問わず、男女共に嫌われていました。
(一応同級で何人かの女子とは仲良く?はしていました)

小3の時にうちの親と加害者一部の親、先生と話し合いし、イジメは一瞬収まりましたが、小5から本格的にまた主に言葉でのイジメが始まりました。


高校は別の所に行き、視野が広くなりこんなにも心に余裕が出来るもんなんだ、と思いました。


が、20半ばになり初彼氏が出来てから、過去をよく思い出すようになりました。
自分は太い、醜い痩せなきゃ、綺麗にならなきゃ、と毎日思います。
彼氏や職場の先輩方は、細いと言ってくれますが、まだ太いと思っています。(bmi18以下を目指してます)
醜い顔の整形も考えますが、彼氏は今のままで良いと。
私に片思いしていた?元職場の男性も、よく綺麗だと細いと言ってくれていました。
が、自分は太くて醜い、私が彼女だと彼氏を不幸にする、もし何処かで加害者にあったら彼氏に迷惑かかるし、彼氏の悪口を言ってくるんじゃないかと思ってしまいます。
整形をしたら人生を変えれるのか?過去を切り離せるのか?
答えが見つかりません。
将来もし、加害者と同じ地域にたまたま住むことになり、私に子供が居たら子供もイジメられるんじゃないか?と結婚も怖くてなかなかできません。



カウンセラーに行くのも考えた時期もありましたが、薬でどうこうは出来ない気がしています.. .
海外移住も考えましたが、現実的では無いと思っています。



過去の何かよい克服方法や、私はこうやって克服した等有ればお聞きしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 太るのが怖いので、痩せる事に執着しています。
    親にも痩せなあかんね、と言われます。
    醜いまま何も変わっていない、
    ジムにも行き、食事にも気を付けて、どんだけ痩せても引き締めても、鏡に映る自分は太いまま、
    体重1キロ増えただけで凹みます。
    逆に100㌘でも減っていたら嬉しいです。
    仕事的に絶食は厳しい...
    (試しましたが、1日しか持たず)
    太るとかあり得ないです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/20 20:17
  • 思い出さないようにしても、過去はずっとついて来ます。
    イジメ自殺のニュースを見てしまうと、過去は切り離せないと感じます。
    多分病院行くと病名付く気がします

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/20 20:19
  • 難しいですね、
    全身整形したら(有名なヴァニラさん)何か変わるんだろうか、と思いますが、仕事休めないですし出来てもせいぜい二重整形くらいしか...

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/20 20:21
  • 綺麗じゃないです、鏡に映る自分はいつだって醜いまま。
    10年以上デブスと毎日呪文のように言われたら、いつまでも何をしてもどう見ても醜い自分しか鏡に映ってないです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/20 20:24
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

>整形をしたら人生を変えれるのか?過去を切り離せるのか?


答えが見つかりません。

⇒ 彼氏も周りの人も、奇麗だし太ってはいない、と言っているのに、貴女が勝手に自分はブスで太っている、と思っているだけですから、そんな事を考える事をやめればそれで済む話しと思います。

勝手に妄想を膨らませるのは、周りの人々をも不幸にしますから、即刻、止めましょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>過去の克服方法



⇒ 今を生きる。
それが唯一の解決法だと思います。

過去には後悔があり、未来には不安がある。
過去は過ぎ去ってしまって、今ここには存在していない。
未来はまだ来ていない。心配しても始まらない。


参考;
「今を生きる」
この回答への補足あり
    • good
    • 0

過去の事は、もう、済んだこと。


つまり、今、起こっている訳ではないので、イヤな過去だったら、思い出さなければ良い。

「思い出す」という事は、既に終わっている事(イヤな事)を、わざわざ、もう一度よみがえらせて、もう一度イヤな気持ちを味わう事になるので、これ以上に馬鹿らしいことはないのではないでしょうか?

つまり、イヤな過去は、わざわざ思い出さなければ良い。
思い出しそうになったら、さっさと頭の中から消し去る、つまり、他の事を考えれば良い。
それで、すべて解決なのではないかしら?

ちなみに、精神科医の樺沢紫苑さんが、いろいろな悩みに答えてくれている動画がありますので、そのURLを貼っておきますので、貴女の悩みに該当する事項にどんな回答があるか、見てみると良いと思います。
https://www.youtube.com/@kabasawa3/videos

例えば、「イヤな事を考えないようにする方法」

なんかは、どうでしょうか?


なお、カウンセラーとか精神科とかには、安易に行かない方が良いですよ。
彼らは、薬で何とかしようとするけど、精神科の薬を飲むと、かえって頭がおかしくなって、病気でもないのに、病気になってしまいますから、例えば、統合失調症のように典型的な薬を飲む必要のある精神病でない限り、精神科とかカウンセラーとかへは、行かないようにしましょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

太ったらいいんじゃない?



過去があなたを苦しめてるんじゃなくて、現在があなたを苦しめてるのね。
細いね綺麗ねって言いながらあなたを愛する人達って、要するにあなたをイジメてた人達と同じイメージよね。そんな人達と一緒にいたら、そりゃ苦しいに決まってるよ。だからあなたは、太い醜い痩せなきゃ綺麗にならなきゃ、そうじゃないと愛されないイジメられると、日々思わせられるんだからね。

だから、太ればいいのよ。そしたら、そういう人達はあなたに興味を失って、あなたから去ってゆくでしょ?
或いは、あなたを愛する人が、細いね綺麗ねって言ってあなたを愛するから、その人達のせいで、デブで醜いからイジメられてたんだと思い込まされているのかも知れないしね。

子供の頃って誰に嫌われるかが怖いことだけど、大人になるとね、誰に愛されるかの方がよっぽど怖いし、かなり傷めつけられるよ。20歳半ばを過ぎれば、自分を嫌う人なんて結局何の害もないってこと、それなりに分かるでしょ?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!