No.2ベストアンサー
- 回答日時:
a^b = c … ① のとき、
b = log_a(c) … ② と書けます。
(bが分からず、「c は aの何乗でしょう?」
と言われたときの答えが、「b = log_a(c)」となる。)
写真の上の式 1/2 = e^(-Rt/L) で、
① に当てはめると、
a= e(「自然対数の底」と呼ばれる数。)
b= -Rt/L 、c = 1/2
これらを② に当てはめれば、
-Rt/L = log_e(1/2)
t= -(L/R)log_e(1/2)
= (L/R)log_e(2)
No.4
- 回答日時:
対数計算の基本公式に当てはめたら 出てくるのでは。
1/2=2⁻¹ と見れば 右辺と同じ形ですから、
上の式の 両辺の 自然対数をとって、
-log2=-(R/L)t → t=(L/R)log2 、暗算レベルでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 情報エントロピーの一様分布のシグマ計算 5 2023/09/04 12:54
- 数学 式変形についての質問 2 2024/04/11 19:40
- 数学 極限の計算をお願いします。 {log(2x+3)}/{log(3x+1)} のx→∞の極限値の求め方 3 2022/08/03 20:58
- 数学 logの中にlogがある場合の評価 2 2024/03/17 23:20
- 数学 統計学の問題について教えて下さい。高校数学 大学数学 5 2023/03/07 09:04
- 化学 pHについて 1 2022/07/02 14:46
- 数学 log√3の1/9の値の計算方法を教えて下さい>< 6 2024/01/28 16:25
- 物理学 積分計算についての質問です 2 2023/05/04 08:27
- 工学 無次元量ではない量が対数や指数に入ると間違いか? 5 2024/05/17 17:46
- 数学 計算式の問題です。 3 2024/04/26 20:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
logについて
-
eのlog2乗がなんで2になるので...
-
logの問題でルートが出てきたと...
-
logの読み方
-
log(-1)=?
-
log10の1
-
ネイピア数が出てきた時の大小...
-
2点間を結ぶ対数関数式は・・・...
-
1/2x を積分すると、(1/2)log|2...
-
e^log5ってなんですか?
-
log10の2とlog10の3(のおよその...
-
対数微分法について
-
数学が得意な方にこの問題の解...
-
両対数グラフの直線の近似式の...
-
この不等式を解いてください lo...
-
数学の質問です。このとき、な...
-
logの計算の質問
-
インテグラルlog(x+3)dxの計...
-
log底10真数1/75 ただし、 log...
-
対数の比較
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
logの問題でルートが出てきたと...
-
logについて
-
eのlog2乗がなんで2になるので...
-
logの読み方
-
log10の1
-
log1-log1/2はなんでlog2になる...
-
log(-1)=?
-
2点間を結ぶ対数関数式は・・・...
-
2のx乗=3 これどうやってときま...
-
対数の積分が解けません
-
∫√x +1/x dx=2√x+log|x|+Cなの...
-
log3(x+7)+log3(3-x)=2 x=◯,◯ ...
-
20log√10が10になる理由。。
-
1/2x を積分すると、(1/2)log|2...
-
微分
-
log10の2とlog10の3(のおよその...
-
この解き方を教えてください! ...
-
高校数学の問題です 4^log[2]3...
-
e^loga = a となる理由
-
(6分の1)の10乗を小数で表した...
おすすめ情報