
今日、生後1ヶ月半のネザーランドドワーフの仔ウサギの男の子を飼い始めました。
お店では、店員さんに慣れていて抱っこも嫌がらず、人に慣れているのかなと思ったのですが
帰ってきてケージに入れる際に、さーっと逃げて部屋中を走り回ったので、抱いて捕まえてケージに戻して以来
めちゃくちゃ警戒されています。
さっきお店で見たのとはまるで別のウサギのようにぶるぶる震え、餌を入れるだけでもケージ内を逃げ回ります。
そんなに私が怖いんでしょうか( ; ; )
優しくしているつもりなのですが、
仲良くできるか不安です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
今の環境に慣れていないだけだと思います。
うちも息子のとこから引っ越ししてきたときは
警戒心丸出しでした。
移動中も移動用の箱(多分ペットショップから来た時の箱)で
連れてきましたが出せ~出せ~って感じで箱の中で大暴れしてました。
ゲージを部屋にセットして箱から出した途端
ゲージに一直線に逃げ込んで、しばらく怒ってました。
毎日餌やりとトイレ掃除をやって、
攻撃的なことをしなければ直に慣れてきますよ。
No.1
- 回答日時:
うさぎは慣れません。
店員さんには毎日相手されて逃げられないと悟っててもう食われる覚悟だから大人しいのです。目の後ろに飛び出るくらいのガンができた時獣医さんにそう言われました。食われるから弱みはギリギリまで見せないと。
食物連鎖の底辺の動物なので、そうなるんですと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文鳥がうるさすぎて困っていま...
-
ジュウシマツの繁殖を止める方...
-
オカメを落ち着かせるには?
-
バルサンしたい!でもうさぎが...
-
うさぎ、メス同士のマウンティ...
-
夜、ウサギに電灯は必要ですか?
-
デグーの運動がうるさい。割と...
-
ペット不可アパートで小動物を...
-
うちならジャンガリアンハムス...
-
同じペットショップから連れて...
-
先日キンクマハムスターの男の...
-
3週間前ぐらいから飼い始めた...
-
飼っているリスがバック転しま...
-
うさぎを爪切りにペットショッ...
-
ペットのネズミの騒音
-
セキセイインコが鳴かない
-
デグーの寝床についてアドバイ...
-
イタチ
-
【2匹目】モルモット【多頭飼育】
-
セキセイインコの行動について...
おすすめ情報