dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
今朝もラジオ体操をして、トーストとヨーグルトを食べ、今日は追加でバナナを食べました。
今はアイスコーヒーを飲んでいます。
今日の調子はまあまあです。
まあまあが一番かなと思います。
昨日は嬉しいことに少ないですが工賃を貰いました。
私は、正直B型からの卒業を考えたのですが、まだ体調が整ってないし、
疲れやすくて環境に適応するのがのろいので、まだまだだなと思っています。
今の事業所を休まず更に目標を持って行くことが大切だと思っているのですがどうでしょうか?
継続は力なりですよね、ゆっくりですよね?

A 回答 (5件)

おはようございます。


本日も暑い日になりそうなので、ともこんさんの歩で一歩一歩ゆっくりマイペースでいきましょう。

今の事業所を休まず更に目標を持って行くことが大切だと思っているのですがどうでしょうか?
まず、事業所でのともこんさんの目標は何?
それが達成できましたか?
もし、達成できてないようでしたら、休まずそれに向けて頑張ってください。
もし、達成できているなら、環境を変えることも視野に入れてください。
「継続は力なり」ですね。
簡単な言葉で誰でもできそうですが、実は、これが一番難しいことで、これをすることによって、大きな成長になります。

まぁでも、ともこんさんみたいな真摯に仕事に向き合っている人なら、できますから、無理せず頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
継続は力なりですね。
マイペースで一歩一歩頑張りたいです。
いつも応援どうもです。
無理せず頑張ります。

お礼日時:2024/06/20 13:07

おはようございます。


今日もいい天気ですね。
暑くなりそうです。
無理せず、ゆっくり着実にね。
継続は力なりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
今日もマイペースで頑張ります。
応援いつもどうもです。

お礼日時:2024/06/20 07:41

そうですね、仕事は落ち着いて丁寧にやる方が失敗がなくて、しかも疲れが少なく、結局早く上手に出来るんですよね。



マイペースはのんびりしてヤル気がなさそうな印象ですが、そうではありませんね。

自分の体力を知って、自分が元気で居られるように加減できるのが上手な働き方ではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
マイペースは大事です、人に迷惑をかけなければ。
そう、1日のサイクルをうまく使うことが大事です。

お礼日時:2024/06/20 07:34

昔、たまたま、英語の辞書で見つけた言葉に、



「Slow and steady win the rece」

と言う言葉があります。

「ゆっくり、着実に行うことが、結局、競争に勝つ」

と言う意味だと思いますが、辞書には、

「急がば回れ」と日本語訳がありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
「急がば回れ」調べました。
急いで物事をなしとげようとするときは、危険を含む近道を行くよりも、安全確実な遠回りを行くほうがかえって得策。
上記のようにゆっくりマイペースですね。

お礼日時:2024/06/20 07:23

おはようございます。



今朝のブレックファーストはトースト、コンソメ野菜スープ、サラダ、スクランブルエッグ、デザートはヨーグルトとバナナでした☆
そうですね、焦らず少しづつの積み重ねがとても大切。
いつの日か継続したあなたの努力が実るときがきます☆
今日は体調がまあまあと言う事で良かったです。

では、今日も宜しくお願い致します☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
焦らず、少しづつですよね。
いつの日にか光を浴びることを夢見ています。
体調を整えることは大事ですね。
今日もよろしくお願いします。

お礼日時:2024/06/20 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!