dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脈なしなのに周りに聞かれてまんざらでもない感じを出してくる人の心理は周りに気を遣ってるのでしょうか


私は男です。
よく何かしら集まりで会う年下の女性がいます。
その人は誰にでもノリがいい感じで話すことができる人です。
私はその人が気になってはいたのですが、LINEなどのやりとりから、脈なしなのを知っています(返信が遅い、忙しさを理由に誘いを断られるなど)。

しかし他の人からはいい感じに見えるのか、この前「二人はつきあってるの?」と聞かれました。
その人は「ご想像におまかせします」と笑いながら答えてたのですが、これはやはり周りの空気を壊したくないからでしょうか。
または、どっちかというとその人は私をからかってくることもあるので、これもからかいの一種でしょうか。

ちなみに私は、なぜかその時妙に腹が立ったので「付き合ってません」とはっきり言ってしまいました。
それほど空気は悪くなってはなかったですが、聞いてきた人からは「はぐらかせばいいのに」と言われました。
しかし、関係を勘違いされないほうがお互いのためになるので、やむを得ないと思っています。

長文ですみませんが、何かご意見があればありがたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

質問者様の行動が正しいです。

はぐらかす事になんの意味もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
付き合ってない発言については、後で一応好意があることとかフォロー入れた方が良かったかな、とも思いましたが、結果このとおりで良かったかなと。

お礼日時:2024/06/21 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!