dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

米軍はなんで、沖縄の南東方面に上陸しなかったんでしょうか?

A 回答 (4件)

沖縄の地形図でみれば南東には山があり、その後の進軍は面倒になります。


上陸作戦でいえばなるべく平地の方が都合が良いのですよ。

ところが、当時の日本軍はなぜか南部に上陸することを前提に防衛体制をくんでおり、やすやすと上陸を許してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/23 10:48

平地の少ない本島の地理を考慮しての事ですわ。


もし、東岸から攻め込んでいたら、日本軍の激しい
抵抗に遭い、陥落は容易でなかった筈ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

第二次大戦の時?


アメリカの戦術が、艦隊の砲撃、または爆撃機からの爆弾投下と、長距離攻撃メインだったからです。建物などを徹底的に破壊してから、投降の勧告。

沖縄戦の時点では、局地的ではなく、日本国=日本軍全てに降伏するように、圧力かけてましたし。戦力差を見せ付けるだけで充分。
    • good
    • 0

読谷辺りに上陸するのが後々よかったからです。


飛行場も確保できますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A