dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は、岸田総理って政策より

綺麗ごとが大好きで真面目な官僚の指示通りに動き

大変よく頑張っているのかも知れませんね?

A 回答 (9件)

自民党・公明党内閣は不支持ですが、


代わって政治を任せられる野党はどこでしょう。
岸田がもしやめて解散総選挙になった時の後釜は
誰か、こっちを想像中。
男性が長いのでここらで女性にだれかいないの。
といっても具体的な名は浮かびません。
ただ、女性で一味違うかなと思うだけです。

自民は岸田はよくやるが、必死に総理の座にしがみついてご苦労様ですねだけです。
さあ、岸田の次は誰でしょうね。
野党に天下は来るのでしょうか。
どこの党にも、そんな力あるかです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

高市氏です。 

彼女に日本の産業革命の母になって頂きましょう。

お礼日時:2024/06/23 09:41

いくら頑張ってもねえ。



成果を出さなければ無意味です。

いや、頑張ったのに成果が無い
というのでは
無能ということになります。

頑張らなくても、成果が出せる
人は有能です。
    • good
    • 1

はい、必死に総理の座にしがみ付いています。


まさに、恋々と言う言葉がピッタリですね!
    • good
    • 1

安倍派に忖度して安倍氏を国葬にした時点で終わってます。


自己主張をしないと自民党のポチで終わります。
    • good
    • 1

日本は戦後、アメリカのポチとして、核の抑止力の下で同盟国という名目で、アメリカを意識した行動を取ることが余儀なくされ、誰が首相となってもアメリカを無視した政治が出来ません。


日本が少子高齢化し、国内のマーケットが縮小する中、グローバル化により海外マネーを引き入れないと国が維持できない状況で、大企業は海外マーケットに市場を求め、資源の乏しい日本は依存しないといけない側面が大きく、清廉潔白なことで生きてはいけない事実もあります。
政策が官僚の書いたシナリオですが、アメリカの指示を上手く翻訳する役割もあり、敗戦国が良く抜く術は中々難しいです。
既に欧米化が進む日本でも、欧米を意識した国民はその取り組みで、大きく資金を得ている姿もあり、今後格差は益々開くと思います。
岸田さんにかけているのは、圧倒的なカリスマ性です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りです。 

先進国が進めている国内に企業を戻す事が出来ていないのは日本だけで

セキュリティクリアランスも経済安保法も公明党や日弁連が綺麗ごとを建前に妨害活動を繰り返し、そら日本だけ最先端技術の共同開発にも参加できず、遅れる一方で、それらを報道しないメディアもメディアで、この国は綺麗ごとの前に立ち止まるのではなく前に進まないと、またお家芸だった電池開発を他国に奪われ世界からスパイ天国と笑われるだけです。

お礼日時:2024/06/22 13:52

岸田総理の頑張りは、自民党のために、でしょう。


改革とは言えない、名ばかりの「改正政治資金法」、
これを無理やりに通したのは、正に自民党の為でしかありません。
支持してくれない国民への仕返しができて、自己満足感たっぷりです。
    • good
    • 3

「苦境におちいってもあきらめるな。

生き恥さらしてもガンバレ!」

この精神を、国民は習う必要があります。
    • good
    • 1

自分がグウタラな自信があるので、少なくとも私よりは頑張っていると思います。

    • good
    • 1

日本で一番給与もらってるのに頑張ってなかったら最悪だろ。

頑張ってる方向間違ってるけどな。日本をだめにしているだけ。ボーナスもらわずやめることが日本のため。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A