dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場にて、誕生日の人がいたらケーキを買ってきてお祝いするのが恒例なんですが、特定の上司二人がいつもいらなさそうにしたり、タイミング悪く?外出中だったりするので事前にケーキいるか聞いたんですが、もしかして失礼だったかなーと悔やんでいます

皆さんだったらこういった上司がいる場合、上司の分は買ってきますか?それとも確認取りますか?

ちなみに上司の回答は「気にしなくていいよ、多分外に出てると思うし。いてもケーキいらないし、わざわざ買ってきてくれたのなら食べるけど」でした
「ケーキいりますか?」って聞かれたら気にしなくていいよーと言うのも当たり前な気がしてモヤモヤとしてます…

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

人の話を言葉通り受け取っていい場合と聞いた方の判断に寄る場合(つまり、言葉を真に受けすぎないということ)とがあります。



お仕事の都合でご迷惑をかけると思って遠慮して、そう言ってるのでしょう。そこに嘘はないと思いますが、人というのは恒例であるなら、言葉通り本当に用意されていなかったらそれはそれでちょっと、悲しいというか寂しい気持ちになるでしょう。だって、お誕生日にわざわざ省略されるのもねぇ。

すぐに悪くなるような生ケーキ系は避けるとか、ロールケーキとかお菓子の詰め合わせ(ひとつの袋に何種類か入っているとか)にするとか、一応形として用意しておくほうが良い気がします。

集団心理といいますか、好みのものと違っていても自分にだけ来ないというのも、私は経験があるけど、なんだかなあと昔思ったことはあります。

いつも遅くまでお疲れ様とか、カードも添えたらいいのでは。上司なんですから、部下からもらえたほうが内心はホットすると思うのですが。

わざわざ確認をとるってすごくビジネスライクに感じるわ。買ってきてくれたら食べる気ではいると思うんです。

そこは気を利かせて、お誕生おめでとうございます、の気持ちを示すために(パフォーマンスみたいなものでしょうけど、恒例をやめない限りは)確認しないで何か用意したほうが、良いと個人的に思います。ただ、早めに用意してあります。受け取ってくれたら嬉しいです、と伝えたほうが親切かも。

本当に嫌だったら回りくどい言い方をしないで、要らないと言うのではありませんか。
    • good
    • 0

何をどの位、摂取するかは、その人の予定がありますからね。


食べない選択を取ろうにも、ケーキは生ものですし、提供された手前、
その場で、美味しいと食べて反応しなければならない義務も生じます。

築かれた慣例も、内心、迷惑に感じている人もいるかも。
という想像力が必要だと思います。
    • good
    • 0

>職場にて、誕生日の人がいたらケーキを買ってきてお祝いするのが恒例



「恒例」なのに、上司だけお祝いしないのって変な気がしますけど?

上司がお祝いを辞退すると、「上司さんが辞退するのに、私がお祝いされるのは申し訳ないので辞退します」などと気を遣って言い出す人が出そうです
そのような同調圧力で辞退者が増えてしまい、社員の誕生日をみんなで祝うことで職場の士気を高めるという目的が削がれかねません
そうなると、ちょっと勿体無い気がします
もちろん、「上司さんは関係なく、お祝いしたい・されたい人たちだけでやりましょう!」といったフランクな職場なら別ですし、そうであってほしいとは思いますが…

別の回答にもありますが、他の社員や上司と相談して、今後の方針を決めた方がいいのではないでしょうか
もしくは匿名でアンケートを取ってもよいでしょう
このような職場の行事ごとに対し、大抵の人は好意的に捉えていると思うのですが、中にはよく思っていない人もいると思うので、否定的な意見が多いようなら取りやめの方向で検討してもいいかもしれません

>もしかして失礼だったかなーと悔やんでいます

いや、こういうことはちゃんと本人の意思を聞いてください
確認せず勝手にお祝いを取りやめるのは、絶対にまずいです
上司としても、本当は誕生日をお祝いされるのが嬉しいのに、おっさんであるがために、素直に態度や言葉に出せないツンデレの可能性もあります
    • good
    • 0

恒例なら決まり事として人数分買えばいいと思う。



当日のスケジュールを確認し(自主的に不在の申告をしてもらう)、
在席はケーキ、不在は焼き菓子
を買ってくるような仕組みを作ってみるのも良いのでは。
焼き菓子ならケーキと違って持ち帰ったりもできるでしょうし、貰った貰わなかったの不満にもならないでしょうしね。
    • good
    • 0

実際に、要らなそうで、しかも逃げたりしてるなら、確認を取った方がいいですよ。

自分は逃げたりして居ないのに、ケーキなんて用意されたらかえって申し訳ない気持ちになります。

で、聞いたことは間違いは無いですが、その上司の返事のし方だと、買った方がいいと思います。彼は「食べない」とは言ってません。本当に要らないなら「食べない」と言います。
ケーキ自体が要らないというより、大袈裟に祝われるのとかが好きじゃない可能性もあります。そういう人には、黙って物だけ渡すのが喜ばれます。
    • good
    • 0

そうですね…


恒例ならば確認は取らず買ってきます。
    • good
    • 0

別にそんなに気にしないと思います。


それに、半分は自分たちが食べたいからという理由にすれば、気が楽な気もします。あとはケーキの種類やほかのものなどで工夫しても良いかとは思います。ケーキが苦手なら、ケーキ以外であえてこの機会に食べたいものをリクエストしてもらって、それをみんなで食べるのも面白そうです。
上司の誕生日に私等が食べたいから、と。ちょっとしたイベントのようなもので、アホな上司でもない限り、そんな事でいちいち無碍な対応はしないかと。
    • good
    • 0

同僚などと相談したらどうでしょう。


さすがに職場の雰囲気わからないので。

本当にありがた迷惑に思っている人もいるだろうし、祝う側も面倒だったり、その都度ケーキ代出し合ってるのかは分かりませんが、わずらわしいと思ってる人はいる可能性はあります。
それに、キッパリ断れる人も少ないと思いますし、わたしにはやって欲しい!と清々しく言える人も中に入るかもしれないけど、みんなが遠慮するならわたしもいいやってなる人もいますよね。
なので、その職場の雰囲気が分かってるもの同士で話し合った方が良さそうに思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A