dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真面目に生きるべきだ、何回遅刻しても、みっともなくても、人に迷惑をかけることになっても真面目に生きるべきだと、昔の自分と比べてみると、もう自分にはエネルギーがないように思えます。

遅刻して怒られても、ミスや間違えを犯しても、仕事先に迷惑をかけても何も感じられなくなり、信用も失い、評価は下がる一方です。でも毎日ちょっとした事でへとへとになり、何もかも嫌になり、遅刻してもどうでもいいと感じるようになり、人間として終わってるとまで言われました。このままではいけないと思いもう少し頑張ろう、乗り切って行こうと思ってもまたすぐに無気力になり、遅刻してしまい、怒られて…
、という循環になってます。

毎日楽しくありません。しかも給与は毎月のカードローン、急な支払いなどで消えてしまい、自分が好きに使えるタイミングはごくごく限られてしまっています。仕事場は半日労働です。週一で休みあります。
遊んで切り替えて自分を養おうと思っても回復せず、疲労するだけ、自分と向き合う時間もなく、という感じです。なんというか自分が腐っていってるのを感じます。その場合どのように自分を変えていけばいいのでしょうか。どなたかわかる人がいれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 飲食店で厨房スタッフです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/23 13:48
  • ちなみに私の仕事は飲食店の厨房スタッフです

      補足日時:2024/06/25 19:33
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

なんの仕事していますか?

この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!